自称「共和党でも民主党でもない穏健派」舵を切った背景
バブル再燃?ビットコイン「史上最高値」へ、一時709万円
米でETF取引開始への期待背景
10月に入ってから上昇を続けてきたビットコインの勢いが止まらない。日本時間15日11時過ぎに650万円だった価格が、午後にかけて急上昇。16日未明に4月以来の700万円台に達すると、6時前には一時709万円台にまで上昇した。
ビットコイン価格の上昇をめぐっては、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が9月末に仮想通貨の禁止をしない意向を明言。また、原油高によるスタグフレーションのリスクを背景にした投機筋による動きや、大口投資家による「爆買い」説などが取り沙汰されてきた。
さらにここにきて、アメリカでビットコイン先物の上場投資信託(ETF)取引が近く始まるのではないかとの期待が強まり、ブルームバーグなどが相次いで報道したことも押し上げの要因となっている。
関連記事
「『投資をして』言うたか思うたらもう『課税しまっせ』言うてる」
意図的削除否定も、国家を脅かす存在感じわり
6社出展、主催会社社長「目の前に相手、直に伝えられる」
最高時速1100キロ!その実現可能性と課題
最先端、ブロックチェーンゲーム市場に挑む
過去には「個人ジェット追跡ボット」で悩まされたことも...
「2つの領域に注力」
「言論の自由」奪還戦、大きな節目
東芝、ソフトバンク...日本企業との縁も
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
乙武洋匡氏、参院選東京選挙区から無所属で出馬へ。各党の選挙戦略に影響必至
新型原子炉は原子力再生の救世主か? 日本は官民協力で自主開発へ挑戦を!
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
参政党が武田邦彦氏を参院選擁立へ、ネット発“新党”の可能性は?
給付金誤送金問題でネット注目、500万円の弁護士費用は「高過ぎ」か?
児童手当・10万円給付だけじゃない!所得制限への子育て世帯「怒りの本質」
「国家戦略なくして情報機関なし」…経済安保実現に必要なインテリジェンス機能とは
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
中国機墜落事故「意図的な操作」報道に、本国では“西側メディアの陰謀論”扱い?
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
5%減税でも…名古屋市の市税収入増加に注目。河村市長「減税で経済を盛り上げる」
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
ウクライナとゼロコロナが追い討ち…資本流出と元安で暗雲が垂れ込める中国経済
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
知床観光船 “もう一つの謎”、桂田精一社長への「黒字化アドバイス記事」はなぜ消えた?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
「戦車よりジャベリンがコスパ高める」財務省、防衛省に指摘するも大炎上
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
パワーカップルが話題も、取り上げたテレ朝『モーニングショー』にツッコミ殺到のワケ
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋