吉祥寺の道路陥没事故、工事現場を疑う声多数。業者に電話をかけてみると…
究明待たれる事故原因2日午前6時ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目で道路の陥没事故が発生。ごみ収集車の後輪がはまったが、運転していた男性にけがはなかった。繁華街の路地で起きた大事故に注目が集まった。

事故が起きたのは東急百貨店吉祥寺店北側の細い路地。すでに報じられている航空写真などから、陥没現場のすぐ隣で大規模工事を行っており、かなり深く地面を掘っていたことが分かる。目算で10メートル以上はありそうだ。穴の内部は鉄板のようなもので補強されているが、事故現場の真下は補強が壊れて土砂崩れになっているように見える。
事故原因はまだ明らかになっていないが、工事現場の巨大な「穴掘り」が可能性として考えられる。工事には複数の建設業者が関わっていたと見られるが、そのうちの一つに電話をかけると、女性スタッフが出た。スタッフは、2日13時過ぎの取材時は、事故の発生をまだ知らない様子だった。
「陥没の事故があったんですか? うちは解体業者なんですが、私は現場担当ではないので詳しいことは分からないんです。代表者は今は営業に出ていて不在です。来客がありますので、失礼します」
こう言って、言葉少なに電話を切った。ツイッター上でも、工事との関係を疑う声が多数見られた。
吉祥寺駅付近で道路陥没事故…
道路横の工事現場、かなり掘られてるのが見えるが、関係あるのかしら…
吉祥寺駅周辺で道路陥没。ゴミ収集車ハマる。運転手さんは自力で脱出。周辺での断水今のところ認められず。左の工事現場怪しいね。
吉祥寺、東急裏での道路陥没。ビル工事してたところ。怪我人はいないとのことだが、たまたま通らなかっただけ。もし家族が巻き込まれたら、と考えるとぞっとします。
けが人が出なかったのは不幸中の幸いで、一歩間違えば大惨事になりかねない事故だった。正確な事故原因が究明されることが、必要だろう。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
学校教育を救うには部活動全廃しかない
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
ネットで騒ぎ、岸田首相のセイコー製33万円の時計は「高い」のか?
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
米中冷戦下の日本:小原凡司氏に聞く #2「対中包囲網」は機能するのか
岸田首相が石原伸晃氏を内閣官房参与に起用、「落選議員の失業対策か!」の声
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
ストックオプション“大増税”騒ぎ、スタートアップ側の「記者顔負け」国税への“追及”シーン再録
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
鳩山由紀夫も、安倍昭恵夫人も……中国が工作の手を伸ばす「国家安全部:MSS」の正体
信託型ストックオプション“大増税”騒ぎ、ほとばしる国税と日経の「後出しジャンケン」
「マイナンバーカード、全預貯金口座と紐づけ義務化」…2年前の記事が突如バズったワケ
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
学校教育を救うには部活動全廃しかない
学校教育を救うには部活動全廃しかない
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
SBI新生銀行TOB、日経のフライング報道に北尾節さく裂「聞きかじりで流すとは最低」
サミット熱もう冷却…増税避けて社会保険料の上乗せに、泉房穂前明石市長「セコイやり方」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
ジャニーズ問題「Colabo × 立憲民主党」で“左旋回”迷走への危惧
信託型ストックオプション“大増税”騒ぎ、ほとばしる国税と日経の「後出しジャンケン」
ウィシュマさん「支援者」問題、馬場代表会見の質疑は梅村氏処遇のみ、ネット世論とかい離
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
新聞休刊日前夜の動画アップ…ジャニーズ事務所のあざと過ぎる「謝罪」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間