「次の給料を100%ビットコインで」米マイアミ市長が意向示して話題に
アメリカの政治家で初米マイアミ市のフランシス・スアレス市長が2日(日本時間3日未明)のツイッターで、「次の給料をビットコインで100%受け取るつもりです」との意向を明らかにした。実現すればアメリカの政治家では初めてで、日本の仮想通貨ユーザーからも注目を集めそうだ。
I’m going to take my next paycheck 100% in bitcoin…problem solved! @Sarasti can you help? https://t.co/v4YdPZ0tYc
— Mayor Francis Suarez (@FrancisSuarez) November 2, 2021
スアレス市長はビットコインを活用した“行政イノベーション”にも積極的で、先月にはブルームバーグの取材に対し、「市の職員がビットコインで給料を受け取り、市民が公共料金をビットコインで支払い、郡が許可すれば市民は税金をビットコインで支払う事が出来るようにしたい」との構想を語っていた。さらには独自の暗号通貨「マイアミコイン」の発行も開始しており、将来的には「市民が税金を払わなくても、政府を運営出来る可能性を考えている」として「無税都市」構想をもぶち上げている。
市長報酬を全て「ビットコイン建て」に舵を切るのはその一環だが、スアレス市長の今回のツイートは、アメリカの著名なビットコイン推進論者、アンソニー・ ポンプリアーノ氏が「誰がビットコインで彼らの給料を受け入れる最初のアメリカの政治家になるのでしょうか?」とツイートしたのに対し、すぐに反応した内容だった。
It is time. Who is going to be the first American politician to accept their salary in bitcoin?
— Pomp 🌪 (@APompliano) November 2, 2021
スアレス氏はこれに続けて「次の給料をビットコインで100%受け取るつもりです。問題は解決した」と投稿し、マイアミ市のCIO(最高情報責任者)、マイケル・サラスティ氏に「助けてくれますか?」とメンションを飛ばす形で助力を仰いだ。ここまで仮想通貨シフトを含めた、究極の行政DXを展開しているスアレス氏だが、今後も世界を驚かせてくれそうだ。
関連記事:公務員給与をビットコイン払いに !? マイアミ市長の「無税都市」の挑戦
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
外資規制緩和要望の影響?民放株が急伸するも、報道番組は鮮やかにスルー
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間