「広い意味での公衆衛生の専門家」福島みずほ氏が山中竹春市長について謎の説明
質問した記者「理解に苦しみます」- 福島みずほ氏が記者会見で横浜市・山中竹春市長について再度言及
- 選挙中の動画での発言を「広い意味での公衆衛生の専門家」と釈明
- 「コロナの専門家」から「公衆衛生学の専門家」を連想?
社民党党首の福島みずほ氏は11月4日、参議院議員会館で定例記者会見を実施し、横浜市の山中竹春市長について「公衆衛生学の専門家」と称したことについて、問題ないとの見解を示した。

福島氏は今夏、横浜市長選で山中氏について、こう語っていた。詳細はこちらの記事を参照。
「山中竹春さん、素晴らしい経歴の持ち主。とりわけ横浜市大医学部教授です。公衆衛生学を専門とし、まさにコロナ対策、行政のトップとして、まさに対応してもらおうではありませんか」
だが、山中市長の経歴を見る限り、公衆衛生学の専門家という事実は見当たらない。この件について、ネットテレビ局「フランス10」の及川健二氏が質問した。該当箇所は10:10〜。
「公衆衛生の専門家だとおっしゃっていたことが事実と反するんじゃないかという指摘があり、ネットで記事になりました。ご意見をお願いします」
福島氏は、次のように回答。
「広い意味での公衆衛生の専門家と、プロフィールやいろんなものを見て思いましたので、それは問題ないと思っております」
山中市長は、コロナワクチンによって作られる抗体に関する論文を発表したことを根拠に、自身を「コロナの専門家」と主張しているが、「公衆衛生学の専門家」と主張した形跡は見当たらない。
山中市長は早大理工学部数学科を卒業後、早大大学院理工学研究科で数学を専攻。2003年に理学博士の学位を取得している。その後は統計データを処理するデータサイエンティストの専門家として活動した。
1947年設立の日本公衆衛生学会では「公衆衛生専門家認定制度」を実施しており、ホームページ上で「認定専門家名簿」を公開している。だが、名簿に山中市長の名前はない。
「コロナワクチンの抗体に関する論文を発表」→「コロナの専門家」→「公衆衛生学の専門家」と福島氏は頭のなかで連想ゲームを行い、勝手に大風呂敷を広げていったのではないだろうか。福島氏に質問した及川氏はこう語る。
「広い意味での専門家といってしまえば、何でも言えてしまう。理解に苦しみます」
「コロナの専門家」、「公衆衛生学の専門家」との言葉を安易に信じて良いのか、慎重に見極める必要がありそうだ。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
「引き抜き」巡り、大手コンサル会社と元役員が法廷で全面戦争 #1
日本の原子力技術“オワコン”にしてよいのか?ロシア・中国は着々と世界を席巻
岸田首相は本当に人事巧者か?使いこなせていない安倍時代のレガシー
塗って乾かすだけ!日本発「夢の太陽電池」ペロブスカイトって何?
バイデン大統領が日本の常任理事国入り支持表明も…ネット「敵国条項外すのが先だろ!」
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
第25回ウェビナーは12/6夜、石川雅俊さん、中田智之さんと語る「病院がなくなる日」
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間