橋本聖子会長の「バッハ会長の目は札幌」発言に、ネット民「こっち見るな!」
「負の遺産」長野の教訓は...東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の橋本聖子会長は、2030年に札幌市が招致を目指す冬季オリンピックについて「(IOCの)バッハ会長の目というのは札幌に向けていただいていると思う」と述べた。13日に放送された札幌テレビ放送(STV)の単独インタビューに答えたもの。
このニュースを受けて、ネットは橋本会長およびバッハ会長への批判の声であふれかえっている。ツイッターでは、「こっち見るな」「もうこりごりです」「お願いだからやめてくれとしか思わない」といった声が大半を占めており、賛成や歓迎の声はほとんどなかった。

著名人の多くも、札幌市の冬季オリンピック招致には問題があると考えているようで、賛成派は皆無。映画『はりぼて』を手がけたドキュメンタリー監督の五百旗頭幸男氏は「バッハ会長の目は札幌に向いているからといって目を合わせる必要はありません」と一刀両断。先の衆議院選挙で北海道7区に立憲民主党から出馬し、落選した弁護士の篠田奈保子氏も「まずは、今回の東京オリンピックの収支を明らかにしてくださいませ」とツイート。
まずは、今回の東京オリンピックの収支を明らかにしてくださいませ。 https://t.co/hTYaCqJA3M
— 弁護士しのだ奈保子🐸(道7区落選、立憲民主党) (@yorisoibengoshi) December 13, 2021
英国の軍事専門誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー』東京特派員で、国際ジャーナリストの高橋浩祐氏は、ヤフーニュースに次のようにコメントした。
「国論を二分した今夏の東京五輪開催から、舌の根も乾かぬうちに札幌五輪誘致に突き進む大会組織委員会の橋本会長。他国では、巨額で常に膨れ上がる開催費の負担から誘致に尻込みをする都市が近年圧倒的に多いのだが、日本はいったいどうしたことか。まず東京五輪の反省や総括を先にすべきではないか」
さらに、「札幌市の借金にあたる市債残高は、昨年度時点で過去最高の1兆987億円に上る。市の財政が厳しき折、市民は本当に五輪開催を望んでいるのだろうか」と、札幌市の財政面からも冬季オリンピック招致の危険性を指摘した。
「負の遺産」長野は700億円、完済20年
東京オリンピック開催にかかった費用の総額は、1兆5,000億円ほどと見られているが、招致段階では7,300億円だった。実に、2倍以上に膨れ上がっているのだ。冬季オリンピックと言えば、日本では1998年に長野で開催されている。長野オリンピックも、開催2年前の段階で945億円だった大会運営費は、1141億円に膨らんでいる。

さらに、冬季オリンピックの「負の遺産」にその後、長野県は長期にわたって苦しめられることになる。たとえば、大会開催前から維持費の問題が指摘されていた「長野市ボブスレー・リュージュパーク」は、約100億円の費用を投じて建設された。しかし、もともと競技人口が少ない競技だけに、オリンピック後の利用者は限られた。結局、毎年2億円もの赤字を垂れ流し続け、2017年に長野市は競技施設としての利用を断念した。
こうした施設の建設費用などのために長野市が借り入れた金額は、利息を含めると約700億円。完済したのは2018年だ。オリンピック開催で負った借金を返し終えるのに20年もの年月を要した。
札幌市は現段階では、大会経費の総額を最大3,000億円、うち札幌市が負担するのは450億円程度と試算している。さらに、「施設の多くは新設ではなく、建て替え」と説明しているが、果たして……。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
元プロ棋士 橋本崇載容疑者逮捕で、共同親権反対派が暴力性強調するも「印象操作」の非難続出
「引き抜き」巡り、大手コンサル会社と元役員が法廷で全面戦争 #2
池袋暴走事故:飯塚被告に禁錮5年の実刑判決で、トヨタがメンツ保つ
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間