年末に「最強クラス」寒波襲来…すかさず商品をアピールする“たくましい”会社も
商品をアピールするだけではない面白さ日本気象協会が運営するニュースサイト「tenki.jp」は21日、クリスマスから年末にかけて日本列島を強い寒波が襲うと報じた。「tenki.jp」によると、22日から28日に日本付近には今シーズンで最も強い寒気が流れ込み、25日から27日にかけては特に強い注意が呼びかけられている。このニュースには、ツイッターで「来なくていいよ」「来るな」「ちょうど旅行する予定なのに」「年末寒波ヤバそう……」といった声が寄せられている。

そんな中、年末寒波を伝えるニュースに絡めて、さっそく自社商品をアピールするたくましい会社もある。
「袋のラップ」で知られるアイラップの公式アカウントは、年末寒波を伝えるニュースにこの日14時23分、はじめて反応を示した。アカウントは、岩谷産業グループの会社が運営、ユニークな投稿で、19万フォロワーを擁する人気がある。
「( ° ཀ ° )最強寒波だと…!?」
( ° ཀ ° )最強寒波だと…!?🥶
クリスマス頃から年末にかけて最強寒波、帰省や旅行に影響も #ldnews https://t.co/1iXahoWWux
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) December 21, 2021
このツイートからわずか4分後の14時27分には、すかさず寒波に役立つ自社商品をアピール。
「( ° ཀ ° )年末最強寒波に備えなきゃ…。弊社のすごくいいのに、目立たない逸品をご紹介」
と「ポリ缶キャップオープナー」を紹介。ツイートによると、灯油缶が硬くて空かない時や、しっかり締めたい時などに特に役立つ商品ということだ。
( ° ཀ ° )年末最強寒波に備えなきゃ…
弊社のすごくいいのに、
目立たない逸品をご紹介✨灯油缶が硬くて開かない、しっかり締めたい時ってありませんか?そんな時に役立ちます✨
特徴は国内メーカーの全てのキャップ(JIS認証品)に対応している所です💕 https://t.co/SRTnKmlgIF pic.twitter.com/O8IRpMFvul
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) December 21, 2021
アイラップ公式の連投は止まらず、特徴や使い方を詳しく説明。
「寒い地域だと中身が膨張や収縮をして、内圧がかかってキャップが開けにくくなる事があるそうです。握力が掛けられない方、ご高齢の方、爪の長い方にオススメ上指差し、テコの原理を利用しているので、想像以上に開け締めがラクにできます。
違う会社のポリ缶でも大丈夫です」
寒い地域だと中身が膨張や収縮をして、内圧がかかってキャップが開けにくくなる事があるそうです。
握力が掛けられない方、ご高齢の方、爪の長い方にオススメ☝️
テコの原理を利用しているので、想像以上に開け締めがラクにできます✨違う会社のポリ缶同士でも大丈夫です👍
⚠️締め過ぎ注意⚠️ pic.twitter.com/EDmrIFguFo
— アイラップ【公式】 (@i_wrap_official) November 20, 2021
そして、「ビバホーム(店舗在庫見られるよ)」とツイートし、商品購買へとつなげている。この見事すぎる流れを見せた一連のツイートには、「探してみようかな」「お年寄りには必須」といった声が寄せられている。
せっかくのクリスマスや年末なのに、「最強クラスの寒波が来る」なんて聞くと、ついつい「寒いの嫌だな」などと後ろ向きの気持ちになってしまう。
しかし、どういう気持ちでいようが、来るものは来る。気象庁や日本気象協会の予測は極めて優秀なので、年末には最強クラスの寒波が必ず来るのだろう。
であれば、アイラップ公式アカウントのように少しでも前向きに考えられる材料を見つけてみたい。商品をアピールするだけの公式アカウントの何気ないツイートから、人生の真理を教えられたような気がした。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
音楽エンタメでも、世界市場で”日韓の差”:何が明暗を分けたか?
新潟・十日町で水道料金40%増、昨年には横浜市や川口市でも相次いで値上げ
予算配分、執行監査まで…台湾の「シンクタンク」は一味違う!
“炎上”女性現職とハーバード卒26歳らが激突!兵庫・芦屋市長選バトルロワイヤル
「引き抜き」巡り、大手コンサル会社と元役員が法廷で全面戦争 #1
東京都が高校生の医療費補助へ 子どもの医療費の地域格差
UCC、セブンイレブン…コーヒー製品相次ぐ値上げの理由は「インフレ」だけではない
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
側近一本釣り!江東区長選で再び始まる“小池首相”への道
石井紘基議員暗殺事件、“愛弟子”泉房穂・明石市長「国家を挙げてのもみ消し工作だった」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間