ウクライナ情勢「台湾進攻の好機になり得る」自民党・松川議員が展望
日本に何ができるか...自民党の松川るい参議院議員が12日未明、緊迫するウクライナ情勢をめぐりブログで私見を披露した。松川氏は2016年参院選で初当選する前は外務省に勤務。インテリジェンス部門の分析官時代に培った独自の国際情勢分析をブログで披露しており、一般読者だけでなく、国際政治学者らプロにも注目されている。

「2022年に気になること:ウクライナ情勢が他人事でない理由」と題したブログの書き出しは、「昨年もいろいろありましたが、今年はそれ以上に激動の一年となる予感がしています」。松川氏は、北京オリンピック、秋の中国共産党大会、米国の中間選挙、韓国やフランスの大統領選挙、オーストラリアの選挙といった今年予定されている注目の行事を列挙したうえで、最も懸念しているのはウクライナ情勢だとして、次のように展望する。
単にロシア対ウクライナ、ロシア対米国・NATOということではなく、仮にロシア軍がウクライナに侵攻することとなれば、事態を抑止できなかったとして、米国のリーダーシップにアフガンの比でない悪影響が出ることは必至であり、中国が台湾や尖閣諸島に対してどのような行動に出るか大いに影響することとなるでしょう。習近平国家主席は、(編集部注:アメリカが)二正面作戦ができないと踏んで、台湾に対する圧力強化の好機と見るかもしれません。
ウクライナ情勢でアメリカが適切なリーダーシップを発揮できずに、事態を収拾できなかった場合、その影響は巡り巡って台湾情勢や尖閣諸島の問題にも及んでくるだろうという見立てだ。松川氏は北京オリンピックや共産党大会が控えていることから、中国が今すぐの軍事的手段を取るとは考えにくいとしつつも「(編集部注:中国は)米国のリーダーシップの退潮と見て、台湾・尖閣に対する圧迫を益々強めるかもしれません」と指摘する。

さらに、ウクライナ情勢と台湾情勢とは、「似たところがあります」と指摘。
ウクライナについても台湾についても米国に国際法的な意味において防衛義務はありません。しかし、実際上は、ウクライナと台湾、いずれについても、その意思に反してロシアや中国に占領されることを容認することはできない、それは自由と民主主義を標榜する米国のリーダーシップに対する回復困難な深刻なダメージになるという意味において、「守る」必要があるという点において同じと感じます。
ウクライナ情勢がいくら緊迫しているといっても、どこか遠くの国で起こっていることと思っている日本人は少なくないのではないだろうか。ウクライナにロシアが武力侵攻しても日本には影響がないと。
しかし、アメリカのリーダーシップという側面から捉えてみると、ウクライナ情勢と台湾情勢は密接に関連していることが分かる。ウクライナ情勢が悪化すれば、それをチャンスと見て中国が台湾や尖閣諸島に侵攻するリスクが増大するわけだ。
松川氏はこの状況で日本ができることについて「ウクライナ情勢そのものについてほぼありません」と冷静に見ている一方で、自国の防衛力強化と外交に注力すべきと強調。「同盟国たる米国をインド太平洋地域において補完する役割を果たすこと、但し、対米追従ではなく、例えば東南アジア諸国から得ている日本自身の信頼感を生かした外交を活用すること、そうしたことに一層注力すべきだと考えます」との持論を示した。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
永守、孫、三木谷、柳井…カリスマ経営者と日本企業を悩ます「後継」問題
LINE社の報道・言論サイト「BLOGOS」3月で終了へ、ブログ時代の曲がり角
ロイター恒例のメディア信頼度調査で、朝日新聞もテレ朝も“惨たん”たる結果
“ヒグマ変異型”朝日脳の迷走:新人記者逮捕、3つの謎と4つの疑問
東京都が高校生の医療費補助へ 子どもの医療費の地域格差
100年前の機関銃がウクライナの最前線に… 時代が下っても変わらない「戦争の本質」とは
みんながモヤモヤ、慶応高の甲子園応援騒動、その“違和感”の正体
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「どうする前原」新党結成、大河ドラマ風に読み解くと…
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
江東区長選が10倍おもしろくなるウラ事情…実は「2位争い」が重要なワケ
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間