NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
判決後ただちに党名変更も発表「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」(NHK党)の立花孝志党首が被告となり、不正競争防止法違反と威力業務妨害などの罪に問われた裁判で、東京地裁(佐伯恒治裁判長)は20日、立花氏に対して懲役2年6月、執行猶予4年の判決を言い渡した。

立花氏は、NHKの視聴者の個人情報を不正に得て自身のYouTubeチャンネル上に公開してNHKの業務を妨害したほか、NHK党を離党した東京都中央区議に「徹底的に人生潰しに行く」と発言してYouTubeに動画を公開。このことで、脅迫の罪にも問われていた。
14日に国会内で行われた、判決を前にした記者会見では「1%もないと思いますが、場合によってはそのまま収監される可能性もゼロじゃないので。逮捕もされていないので、(収監されることは)ないとは思いますが」と不安な心境を吐露していた立花氏。執行猶予付きの判決を受け心底ホッとしたのだろう。早速ツイッターを更新し、党名を変更すると明らかにした。
本日、党名変更します!
新
NHK受信料を支払わない国民を守る党旧
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で略称はNHK党で変わりません。
本日、
党名変更します!新
NHK受信料を支払わない国民を守る党旧
NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で略称は
NHK党
で変わりません。— 立花孝志【国政政党】【NHKから裁判された方の受信料を支払う党(予定)党首】【NHKをぶっ壊す!】 (@tachibanat) January 20, 2022
立花氏は続く投稿で、「執行猶予付きだったので、私の生活はこれまで通り何も変わりません。よってNHKに受信料を支払わない国民をこれからもお守りし続けます」としたうえで、「NHKから裁判された方の裁判費用と受信料を支払うと活動も継続してします!(原文ママ)」と今後の活動方針を示した。
現在、立花氏は公職にはついていないが、有罪判決を受けたうえで今後、選挙に立候補することは可能なのだろうか。公職選挙法の第11条には被選挙権を失う者について、次のように記載されている。
禁錮以上の刑に処せられその執行を受けることがなくなるまでの者(刑の執行猶予中の者を除く。)
立花氏には、一般的に禁固刑より重いとされる懲役刑が科されたものの、執行猶予がついたため被選挙権は失わない。どの選挙であろうと、立候補は可能だ。ただ、立花氏は昨年6月に自身の立候補について次のようにツイートしている。
私はもう選挙には立候補しない!しかしそれは政治から逃げるのではなく、既得権益に巻き込まれていない、まともな人間を政治家にして行く方が大切だからだと考えているからである!志しある若者をドンドン政治の世界に送り届けて行く!お金を使わない選挙で当選させるのが私の役目!
私はもう選挙には立候補しない!
しかしそれは政治から逃げるのではなく、既得権益に巻き込まれていない、まともな人間を政治家にして行く方が大切だからだと考えているからである!
志しある若者をドンドン政治の世界に送り届けて行く!
お金を使わない選挙で当選させるのが私の役目!
— 立花孝志【国政政党】【NHKから裁判された方の受信料を支払う党(予定)党首】【NHKをぶっ壊す!】 (@tachibanat) June 15, 2021
「NHK受信料不払い党」から始まり、「NHKから国民を守る党」「NHK受信料を支払わない方法を教える党」「古い政党から国民を守る党」「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」など、たびたび党名を変えてきた立花氏だけに、前言を翻したところで今さら誰も驚かないと思うが、どうなるか。執行猶予付きの判決を受けて、心境に変化はあるのだろうか。なお、立花氏は控訴する意向を明らかにしている。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
韓国の反発で、佐渡金山の世界遺産推薦を見送りへ。期待していた地元民はどう思った?
「技術力ではもう中国に勝てない…」は錯覚!本当に大事なのは技術と特許
勇者か愚者か…“日銀潰し”に挑むヘッジファンドが話題、藤巻健史氏「ついに出てきた」
旧統一教会報道、専門家の“ダブスタ”で流れが一変?『ミヤネ屋』の日テレは逆暴露の事態も
処理水放出で「食べチョク」が福島の漁業者支援へ、影響したケースでは早期入金も
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
「相互依存の武器化」とは?大国間の覇権争いで変質する経済的ネットワーク
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間