NHK受信料不要の“ドンキテレビ”が再販、加速する地上波離れに打開策はあるか
他社もチューナーレスのスマートテレビ発売の動きディスカウントストアのドン・キホーテを運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(東京都目黒区、吉田直樹社長)が、昨年12月に発売した「AndroidTV 機能搭載チューナーレス スマートテレビ」を、2月中旬にも再販することが分かった。同製品の最大の特徴は、テレビチューナーを内蔵していない点。テレビチューナーを内蔵していないため、NHKや民放各局の地上波放送は受信できない。

「ちょっとしたイノベーション」歓迎の声
10日、ITビジネスオンラインが再販を報じると、ネットには歓迎の声が相次いで寄せられた。
受信機がなく、AndroidOSを搭載しネット動画を見ることができるTV。これで十分ですよね。ニュースもネットで見れますしね。
ドンキ素晴らしいじゃないか!宿泊施設もこれ導入するべきじゃない?宿泊施設なんて宿泊客が泊まらなきゃ払う必要元々ないでしょうし、二重取りでしょ?
NHK払うならネット動画に2000円位払って必要な映像だけ観たほうが限られた時間の中で有効かもしれない。
ちょっとしたイノベーションですね
同製品は昨年12月10日、6000台限定で発売されたものの売り切れになる店舗が続出。これを受けて、新たに6000台の増産を決定していた。ネット動画に特化した製品で、ユーチューブやネットフリックス、アベマ、アマゾンプライムビデオといった動画配信サイトを視聴するのに、アマゾンの「Fire TV Stick」やグーグルの「Chromecast」などの外部機器を必要としない。
放送法の第64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と規定されているが、同製品は「協会の放送(NHKの放送)」を受信できない仕様のため、NHK受信料の支払い義務は発生しない。

“スマートビエラ事件”から隔世の感
NHKの受信料を支払わなくてよい「テレビ」は、これから普及拡大していくのではと見られている。たとえば、STAYERホールディングス(東京都千代田区、石渡武社長)は4日、地上波放送が受信できないネット動画に特化した「4K対応 43V型チューナーレス スマートテレビ」を今年5月に発売することを明らかにした。同社は、「本体にチューナー(受信設備)を内蔵していないため、地上波の月々の受信料を支払う必要がありません」としている。
メーカー側がこうした動きを見せることは、2013年にパナソニックが発売したテレビ「スマートビエラ」のCM放映を民放各社が拒否した「スマートビエラ事件」から隔世の感がある。スマートビエラは、テレビ番組の枠外にネット動画コンテンツが並ぶという仕様で、「テレビ放送以外の視聴を促している」と民放各局が反発し、CM放送を拒否した。スマートビエラはその後、仕様変更に追い込まれている。
イギリスのジョンソン首相が同国公共放送「BBC」の受信料を2年間凍結する意向であることは先日サキシルでも報じたが、このニュースを受けて日本でも「NHKも受信料を撤廃せよ」の声が日に日に高まっている。4日にはNHKの繰越金、つまり「使いきれなかった予算」が約2000億円にも上ることが分かった。こうした中、NHKの受信料のあり方に疑問を抱く人が増えることは自然なことだろう。
ただ、NHKが映らないテレビが普及することの影響は、NHKだけにとどまらない。NHKが映らないということは、当然、民放各局の放送も映らないわけだ。ただでさえ、テレビ離れが年々加速する中、地上波放送が映らないテレビが普及拡大していけば、テレビ放送を見る人のパイ自体が減っていくことになる。苦境のテレビ局に、打開策は残されているのだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
大阪自民のディズニー誘致公約、大阪市とUSJの確認書に抵触か…中山氏らの戦犯責任論浮上
山口県は北朝鮮か?岸信千世氏のHP「家系図」炎上、問われる世襲政治
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「正直目を疑った」千葉・熊谷知事、朝日新聞のHPVワクチン報道“他人事”ツイートに唖然
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
台湾有事で日本が本当に考えなければならない「戦略的態度」とは?
岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
大阪自民のディズニー誘致公約、大阪市とUSJの確認書に抵触か…中山氏らの戦犯責任論浮上
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間