ウクライナ大使の甲冑姿ツイートが話題、ロシア大使館はどう出る?
日本のネット民「がんばれウクライナ」「自治独立は戦って勝ち取らねば」
アメリカがウクライナ首都の大使館を閉鎖し、一部残る職員を首都・キエフから移動させるなど、緊迫の度合いが一層高まっているウクライナ情勢。いよいよロシアが軍事攻撃を仕掛けるのか、世界中が固唾を飲んで見守る中、駐日ウクライナ全権大使のセルギー・コルスンスキー氏のツイートが話題を呼んでいる。
コルンスキー大使は15日朝、ツイッターに日本語と英語で「We know what we are fighting for. How about Russia? 私たちは何のために戦っているのかを知っています。ロシアはどうですか?」と投稿した。
We know what we are fighting for. How about Russia?
私たちは何のために戦っているのかを知っています。ロシアはどうですか? pic.twitter.com/8FEInU3bWn— セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使 (@KorsunskySergiy) February 15, 2022
甲冑姿の自身の写真が載せられているツイートから5時間あまりで2700件以上のいいね!が付き、大拡散されている。
ツイッターでは、次のような好意的な反応が大半を占めた。
がんばれウクライナ
ウクライナの平和を祈っています
日本も同じ立場です。自国の自治独立は戦って勝ち取らねばなりません。ウクライナの武運長久をお祈りします。
ウクライナ応援したいね〜。日本とウクライナで挟み撃ちにしてやれればいいのにね。そうしたら南樺太と千島列島の占守島以南全部返ってくるチャンスだぞ!
政治家がツイッターを使って自身の考えや立場を明らかにするのは、世界的に見ても珍しいことではない。ただ、このところ政治家のツイートより目立つのは、各国大使館や大使だ。
「好戦的」ロシア大使館、どう出る?
最近では、アメリカのラーム・エマニュエル駐日大使と、駐日ロシア大使館のツイッターでのバトルがネットの注目を集めた。

ロシアのガルージン大使が2日、日本政府がウクライナ情勢に際して、欧米各国の制裁に同調しないよう「日ロ関係の前向きな雰囲気の醸成に資さない」などとけん制。これに対して就任したばかりのエマニュエル大使は次のようにツイートし、ロシアの動きをけん制した。
「ロシア大使が日本を威嚇したタイミングはこれ以上ないほど悪い。次の月曜日は北方領土の日であるという自覚を欠いたものだ。ルールと敬意は大切である。共有する価値観と原則のために、米国は日本と岸田首相を支持する」
駐日ロシア大使館はその約4時間後、エマニュエル大使のツイートを貼り付けたうえで、次のように反論した。
「タイミングは完全に正しい。(注:エマニュエル大使は)ロシアの北方領土問題に関する立場をまだ認識しているとはいえない。ロシアは、南クリル諸島(注:ロシア側の北方領土名称)に関する非合法な主張や、それらに関する“催事”のことなどは知ったことではない」
ロシア大使館は他にも「現在米国と英国がやっていることは、古典的な戦争の宣伝です」と主張し、「世界は誰が嘘をついているか分かっている」とアメリカなど西側諸国を暗にこき下ろす投稿も。これまで好戦的なツイートを続けてきたロシア大使館は、今回のコルンスキー氏のツイートにどのような反応を見せるだろうか。
■
関連記事:北方領土巡り、アメリカ駐日大使とロシア大使館がツイッターで火花
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
山口県は北朝鮮か?岸信千世氏のHP「家系図」炎上、問われる世襲政治
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化
台湾有事で日本が本当に考えなければならない「戦略的態度」とは?
「正直目を疑った」千葉・熊谷知事、朝日新聞のHPVワクチン報道“他人事”ツイートに唖然
Colabo問題が影落とす?保守分裂の大激戦!東京・江東区長選“三国志演義”のリアル
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
世田谷区長選ますます波乱の兆し…公明が電撃表明!自民・維新と新人候補支援で共闘へ
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間