ウクライナ大使の甲冑姿ツイートが話題、ロシア大使館はどう出る?
日本のネット民「がんばれウクライナ」「自治独立は戦って勝ち取らねば」
アメリカがウクライナ首都の大使館を閉鎖し、一部残る職員を首都・キエフから移動させるなど、緊迫の度合いが一層高まっているウクライナ情勢。いよいよロシアが軍事攻撃を仕掛けるのか、世界中が固唾を飲んで見守る中、駐日ウクライナ全権大使のセルギー・コルスンスキー氏のツイートが話題を呼んでいる。
コルンスキー大使は15日朝、ツイッターに日本語と英語で「We know what we are fighting for. How about Russia? 私たちは何のために戦っているのかを知っています。ロシアはどうですか?」と投稿した。
We know what we are fighting for. How about Russia?
私たちは何のために戦っているのかを知っています。ロシアはどうですか? pic.twitter.com/8FEInU3bWn— セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使 (@KorsunskySergiy) February 15, 2022
甲冑姿の自身の写真が載せられているツイートから5時間あまりで2700件以上のいいね!が付き、大拡散されている。
ツイッターでは、次のような好意的な反応が大半を占めた。
がんばれウクライナ
ウクライナの平和を祈っています
日本も同じ立場です。自国の自治独立は戦って勝ち取らねばなりません。ウクライナの武運長久をお祈りします。
ウクライナ応援したいね〜。日本とウクライナで挟み撃ちにしてやれればいいのにね。そうしたら南樺太と千島列島の占守島以南全部返ってくるチャンスだぞ!
政治家がツイッターを使って自身の考えや立場を明らかにするのは、世界的に見ても珍しいことではない。ただ、このところ政治家のツイートより目立つのは、各国大使館や大使だ。
「好戦的」ロシア大使館、どう出る?
最近では、アメリカのラーム・エマニュエル駐日大使と、駐日ロシア大使館のツイッターでのバトルがネットの注目を集めた。

ロシアのガルージン大使が2日、日本政府がウクライナ情勢に際して、欧米各国の制裁に同調しないよう「日ロ関係の前向きな雰囲気の醸成に資さない」などとけん制。これに対して就任したばかりのエマニュエル大使は次のようにツイートし、ロシアの動きをけん制した。
「ロシア大使が日本を威嚇したタイミングはこれ以上ないほど悪い。次の月曜日は北方領土の日であるという自覚を欠いたものだ。ルールと敬意は大切である。共有する価値観と原則のために、米国は日本と岸田首相を支持する」
駐日ロシア大使館はその約4時間後、エマニュエル大使のツイートを貼り付けたうえで、次のように反論した。
「タイミングは完全に正しい。(注:エマニュエル大使は)ロシアの北方領土問題に関する立場をまだ認識しているとはいえない。ロシアは、南クリル諸島(注:ロシア側の北方領土名称)に関する非合法な主張や、それらに関する“催事”のことなどは知ったことではない」
ロシア大使館は他にも「現在米国と英国がやっていることは、古典的な戦争の宣伝です」と主張し、「世界は誰が嘘をついているか分かっている」とアメリカなど西側諸国を暗にこき下ろす投稿も。これまで好戦的なツイートを続けてきたロシア大使館は、今回のコルンスキー氏のツイートにどのような反応を見せるだろうか。
■
関連記事:北方領土巡り、アメリカ駐日大使とロシア大使館がツイッターで火花
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
石垣のりこ議員の事務所“不正利用”疑惑”、丸山穂高議員「完全にアウト!」
ヤフーが欧州でのサービス終了を発表、高額な制裁金が科されるGDPRが理由か
日本の原子力技術“オワコン”にしてよいのか?ロシア・中国は着々と世界を席巻
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
琉球新報が減資で「中小企業」に…節税サバイバルは功を奏すか
入学金は節約できるか?中学受験「合格後」のリアル
バイデン大統領が日本の常任理事国入り支持表明も…ネット「敵国条項外すのが先だろ!」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
第25回ウェビナーは12/6夜、石川雅俊さん、中田智之さんと語る「病院がなくなる日」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間