マザーズが年初来安値を更新、ツイッターは投資家らの“ネタ祭り”「ふっかつのじゅもんは?」
1か月半で指数1000→719、もはや諦観?
今年に入ってから続落している東証マザーズ指数の下げが止まらない。17日午前にはツイッターのトレンドに、「マザーズ」が一時入るほどの下げを見せた。
岸田首相の“責任論”
岸田首相の就任前の昨年9月には1100以上を付けていたマザーズ指数は、今年になってから特に落ち込みがひどい。1月上旬には1000の大台を割り込み、1月28日には年初来安値となる719.03にまで落ち込んでいる。17日は一時、前日比2.7%ダウンの714.42まで落ち込み、年初来安値を更新した。
このマザーズ市場の落ち込みに、ツイッターでは岸田首相の責任を問う声が目立った。
マザーズ市場半年で1/3価格で岸田首相は責任求められないの?
マザーズ……。どうなってるんや…岸田政権
案外岸田政権が変わるまでマザーズが下がり続けたりして、、
マザーズ超危険 岸田ショックはリーマンもコロナも超える21世紀最大のショック
株価下落の直接の原因は、金利上昇に端を発した米国株式市場の低迷とみられるだけに、岸田首相に全責任を負わせるのは酷ともいえる。ただ、岸田首相が株式関連の発言をするたびに、マザーズ指数が落ち込んでいるのは事実だ。

岸田首相は昨年12月6日に行われた臨時国会における所信表明演説で「上場を果たしたスタートアップが、更に成長していけるよう、上場ルールを見直すなど、スタートアップ・エコシステムを大胆に強化します」と発言した翌日のマザーズ指数は、前日比で3.8%下落した。
1月4日の年頭記者会見では、「公的出資を含めたリスクマネー供給の強化、公共調達等の大胆な開放、海外展開への徹底的支援、株式公開制度の在り方の見直しなど総合的に取り組んでまいります」として、スタートアップ創出に強力に取り組むと表明した。しかし翌日、マザーズ指数は前日比で5%以上下げている。
「ふっかつのじゅもん、ご存じ?」
普段は株価の上がり下がりに一喜一憂する投資家たちも、ここまでの下げを見せるマザーズには「もうネタにするしかない」と諦観したのか、ネタとして楽しんでいるかのようなユーザーも少なくない。
【朗報】マザーズ 、底割れ
マザーズ指数がデッドラインへ笑
マザーズ、ダブルボトムwwww
マザーズ安値割ってる、、やば谷園〜
どなたかー。マザーズのふっかつのじゅもん、ご存じの方はいらっしゃいませんかー?
投資家がまだネタにしているうちに岸田首相には国のトップとして何らかの対策を示してほしいものだ。しかし、株式市場に興味が薄いのではと指摘される岸田首相。そもそもマザーズ市場の下落ぶりを知っているのだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田政権も維新もビミョ〜な件、結局、国民の負担増ばかりの「最低所得保障」政策
UCC、セブンイレブン…コーヒー製品相次ぐ値上げの理由は「インフレ」だけではない
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
東京都が高校生の医療費補助へ 子どもの医療費の地域格差
岸田政権の経済政策は『黄金の3年』をもたらせるのか?今こそ日本経済のターンアラウンドを!
北村晴男弁護士「共同親権、裁判所が利権失うのが怖い」
「心身の苦痛」があればすべて「いじめ」で良いのか?いじめ防止法の問題点とは
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
側近一本釣り!江東区長選で再び始まる“小池首相”への道
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
第25回ウェビナーは12/6夜、石川雅俊さん、中田智之さんと語る「病院がなくなる日」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間