SBI北尾社長「プーチンはどうにかしちゃったのかな」決算会見でウクライナ問題が話題に
注目の新生銀行は社名変更の意向- SBIHDの北尾吉孝社長の記者会見でウクライナ情勢が話題に
- ロシアを排除したSWIFT、「一定のけん制になる」
- プーチン氏の健康や精神状態にも話題は及び…
新生銀行との経営統合で注目されるSBIホールディングスの北尾吉孝社長が2月28日、新生銀行について社名を変更する意向を明らかにした。
この日、同社で第3四半期決算説明の記者会見が行われ、北尾氏はSBI証券など既存のグループ各社と新生銀行のシナジーを国内外の事業で徹底的に追求すると強調。社名については「名は体を表す。本年6月の株主総会で諮るのを大株主として要求していく形になる」との意向を明かした。

時事ニュースも積極的に記者会見で語る北尾社長とあって、記者やアナリストとの質疑応答では、ロシアのウクライナ侵略も当然話題になった。SBIグループはロシア国内に商業銀行「SBIバンク」を保有するが、「小さい銀行なので影響は極めて軽微」と強調した。
ロシア排除で注目された国際銀行間の送金・決済システム「SWIFT」については、仮想通貨リップルの運営に参画した時に「そもそもSWIFTに対する挑戦だった」とエピソードを披露した上で、「対ロシアについても将来起こるかもしれない中国の問題についても一定のけん制になる。中国、台湾、尖閣、そして北朝鮮の問題。これらにどうポジティブな影響を与えてくれるのか」と期待感を示した。

ブログでは世界のリーダーや歴史上の人物評を綴ることも多い北尾氏だが、「プーチンはどうにかしちゃったのかな。的確な判断ができてないのでは。それが心配になる」と首を傾げた。プーチン氏の健康や精神状態を巡っては、アメリカのルビオ上院議員がここ最近ツイッターで異変を指摘。欧米のメディアでは過去に精神科医の見立てとして、自閉症やアスペルガー障害の可能性を取り沙汰しているが、ここ最近話題のパーキンソン病説については北尾氏も知人から耳にしていたという。
プーチン氏が実際に同病かどうかは「わからない」としながらも「普通の判断ではないよね。常識的に考えて何もしていない市民のところにいきなり戦争を仕掛けていく。侵攻じゃなくてまさに侵略だよね」と嘆息。「ロシア国内でもこの体制が内部から崩れていくのではないか」との見方を示した。
安倍政権時代にロシアとの関係性が良好だった時には、さらなる投資の可能性を考えたこともあったというが、北尾氏は「(北方)四島が戻ってくることもないし、二島も戻ってこない。あの国に投資をすることは当然、体制が変わらない限りない」と断言した。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
池袋暴走事故:飯塚被告に禁錮5年の実刑判決で、トヨタがメンツ保つ
立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示し、投票日直前に大炎上
吉祥寺の“ヘイト騒動”沈静化?金井米穀店への今週末の抗議デモ見送りへ
国政政党で唯一の共同親権「公約」も、別居親はどこまで期待できるか
日中国交回復50周年記念日に「国葬」をぶつけた岸田政権の“賢さ”
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間