「米の資金援助でウクライナが細菌兵器開発」ロシア大使館ツイッターの陰謀論が止まらない!
日本のネット民「ムーにでも寄稿しとけ」の声ウクライナ侵略前からたびたび物議を醸してきた駐日ロシア大使館のツイッターが陰謀論の“沼地”にハマり始めている。7日には「米国国防省の資金援助のもとにウクライナ で進められていた生物兵器プログラムの証拠隠滅」などと投稿。あまりの“奇想天外”ぶりに、日本のネット民から「ムーにでも寄稿しとけ」と、有名オカルト雑誌を引き合いにツッコまれる始末だ。

ウクライナでの戦闘が激化して以降、ロシア大使館のツイッターは日本国内のネット世論に対し、自らの立場を有利にしようと真偽不明の情報戦を積極的に仕掛けてきている。先月28日には、「ロシアに対して情報戦が繰り広げられています」などと“被害者ヅラ”するコメントが炎上。現職国会議員で最多の244万フォロワーを擁する自民党の河野太郎衆院議員も参戦し、日本語と英語で「恥を知れ!」と一括して注目されたばかりだった(関連記事:「恥を知れ」河野太郎氏が“参戦”、ロシア大使館のツイートに一喝!)
当初は本国が物量で勝る軍事力を押し切り、短期決戦で終わると目論んでいた中で、ウクライナ側の激しい抵抗に直面。SNSでも同国のゼレンスキー大統領が巧みな発信で国際世論に訴えかけ、情報戦ではロシア側の旗色が悪くなるばかり。その苛立ちを募らせてか、ここ数日の駐日ロシア大使館のツイッターも、常識的に考えにくい内容の投稿を連発している。
ザポリージャ原子力がロシア側に砲撃された後は、本国の見解を元に「ウクライナのナチストが核爆弾を手にしたらいったい何が起こるのか、想像することもできません」「ウクライナのナチからなるアゾフ大隊の戦闘員らはハリコフ物理技術研究所の原子炉に爆発物を仕掛けた」などと、もはや陰謀論を地で行く展開に。
そしてこの日、大使館は「米国国防省の資金援助のもとにウクライナ で進められていた生物兵器プログラムの証拠隠滅」「2月24日に行われたペスト、炭疽症、野兎病、コレラ、その他致命的疾病病原菌 の緊急破壊 に関する文書 が、生物研究所職員により提供された」などと、やや不自然な日本語も交えながら、誰もが驚くような“電波系”と目されかねないコメントを綴った。
🇷🇺国防省:
‼️ 🇺🇸#米国国防省 の資金援助のもとに🇺🇦#ウクライナ で進められていた #生物兵器プログラム の証拠隠滅⛔️2月24日に行われた #ペスト、#炭疽症、#野兎病、#コレラ、その他 #致命的疾病病原菌 の #緊急破壊 に関する #文書 が、生物研究所職員により提供された
👉https://t.co/y1eKyoaQ42 pic.twitter.com/clo2cr21hb
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) March 7, 2022
ここまで来ると炎上するのを通り越して、もはや失笑レベル。日本のツイッターユーザーからは
公的なアカウントがまるであっち系のアカウント
お笑い芸人に転向したの?
はいはい、お薬出しときますね〜
施設破壊によるバイオハザードの危険はないのでしょうか。ただちに特別軍事作戦を中止して調査団派遣交渉に切り替えたほうがよいように思えます。ご検討よろしくお願いいたします。
などと皮肉を投稿する大喜利状態となり、しまいには「ムーにでも寄稿しとけ」と突っ込まれていた。
この一連の投稿には、30万超のフォロワーを擁する元LINE執行役員の実業家、田端信太郎氏も呆れたように、「このレベルのフェイクだと、近い内にTwitterからアカウント停止食らっても文句いえねーぞ。ワイは言論の自由の信奉者だからロシア大使館のアカウントといえども、安易にアカウント凍結すべきじゃない、思っていたが、このレベルだと、全く庇う気すら起きなくなってきた・・・」とツイートしていた。ツイッター社は近年フェイクニュースの規制対策を進めており、今後も陰謀論的な投稿が続けば、同社の対応が注目されることになりそうだ。
このレベルのフェイクだと、近い内にTwitterからアカウント停止食らっても文句いえねーぞ。ワイは言論の自由の信奉者だからロシア大使館のアカウントといえども、安易にアカウント凍結すべきじゃない、思っていたが、このレベルだと、全く庇う気すら起きなくなってきた・・・ https://t.co/fwuVPk490G
— 田端 塾長/YouTube登録10万人達成カウントダウン (@tabbata) March 7, 2022
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
学校教育を救うには部活動全廃しかない
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
「利水ダムを洪水調整に」菅前首相のツイートにガースーファン「ありがとう」
「子どもの連れ去りは未成年者略取罪」 警察庁が明言、共同養育支援議連で
沖縄に基地が集中する「本当の理由」とは?なぜ議論は隘路に陥るのか
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
ストックオプション“大増税”騒ぎ、スタートアップ側の「記者顔負け」国税への“追及”シーン再録
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
学校教育を救うには部活動全廃しかない
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
「マイナンバーカード、全預貯金口座と紐づけ義務化」…2年前の記事が突如バズったワケ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
都議補選、終盤戦の疑心暗鬼〜「主役」は立候補してない公明
学校教育を救うには部活動全廃しかない
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
SBI新生銀行TOB、日経のフライング報道に北尾節さく裂「聞きかじりで流すとは最低」
サミット熱もう冷却…増税避けて社会保険料の上乗せに、泉房穂前明石市長「セコイやり方」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
ジャニーズ問題「Colabo × 立憲民主党」で“左旋回”迷走への危惧
信託型ストックオプション“大増税”騒ぎ、ほとばしる国税と日経の「後出しジャンケン」
ウィシュマさん「支援者」問題、馬場代表会見の質疑は梅村氏処遇のみ、ネット世論とかい離
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
新聞休刊日前夜の動画アップ…ジャニーズ事務所のあざと過ぎる「謝罪」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間