中国はウクライナどころでない…各地でコロナ再拡大!帰宅できない上海市民に状況を聞いた
宿泊費は全額自己負担、補償は...- 深圳や上海、長春など中国各地でコロナの感染拡大が報じられている
- 上海でも一部の住宅や店舗が閉鎖され、映画館は全店休業
- 自宅が閉鎖されてしまった男性に現地や身辺の状況を聞く
北京パラリンピックが閉幕した中国で、新型コロナウイルスの感染が広がっている。広東省の深圳市と東莞市が14日から事実上のロックダウンを開始し、地下鉄やバスなど公共交通機関の運行を停止。人口約900万人の吉林省長春市でも、11日に新規感染者数が160人を超え、ロックダウンに入った。

人口約2500万人の上海市では、13日に169人の新規感染が判明。感染者や濃厚接触者が出入りした住宅や店舗が封鎖されている。
長春も上海も、日本の各都市に比べればまだまだ感染者数は少ないが、“ゼロコロナ政策”で徹底的な封じ込めを行っている中国にとっては、警戒すべき事態のようだ。上海でフードデリバリーの仕事をしている20代男性に話を聞くと、感染拡大は確かに感じるという。
「昨日と今日はだいぶ落ち着きましたが、数日前に感染者が急増し、感染者の出た住宅街の一部や店舗は、みんな閉鎖されていました。私の住んでいた住宅エリアも閉鎖されてしまい、外出禁止となっています」
テレワークなどできる仕事ではないため、男性は自宅に帰ることを諦めた。
「一度なかに入ったら外に出られなくなるルールなので、やむを得ず、家の近くのホテルで暮らしています」
不運にも自宅が隔離エリアに入ってしまったわけだが、特に補償などはないという。
「誰も金なんか出してくれませんよ。宿泊代は、全部自腹です。ネットで安いホテルを見つけたので、一泊100元(約1800円)ぐらいで暮らしています」
このほか、中国メディアによると上海市内のすべての映画館が閉鎖されていると見られており、市民生活にも影響が出ているようだ。中国のSNS「微博(ウェイボー)」には、
コロナのばかやろー。いつになったら映画や旅行やコンサートに行けるんだろう。
テレワークにできる仕事は、全部テレワークにしたほうが良さそう。
今は我慢するしかないのかな。コロナが終わったら、マスクをせずに特大サイズのポップコーンとコーラと一緒に、映画館で1日を過ごしたいよ。
といった嘆きの声が投稿されていた。
中国はウクライナ紛争でも難しい舵取りを迫られているが、国内のコロナ対策に専念したいというのが本音かもしれない。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
Colabo問題、都議会で自民が追及するも、小池知事は福祉保健局長に“丸投げ”
岸田首相のウクライナ訪問で、次の焦点は「サハリン2」の行く末…
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
DV支援と児相一時保護で、本当に子どもを守れるの?
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
「共同親権」巡り、自民党の新人女性議員がツイッターで炎上したワケ
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
「出来レース」「陰謀論やめて」Colabo問題、川松都議と小池氏側近が舌戦
Colabo問題、都議会で自民が追及するも、小池知事は福祉保健局長に“丸投げ”
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間