琉球新報また炎上!外部コラムニスト、ロシアのプロパガンダ “垂れ流し”批判招く
「虚偽拡散」EUで禁止のスプートニク引用が物議沖縄県の2大地元紙の一角、琉球新報といえば昨年来、警察担当記者の酒気帯び運転、「中国への侵略戦争阻止」を訴える市民団体の依頼で報道本部長が講演など、お騒がせ続きで知られるが、こんどはロシアとウクライナの戦争を取り上げた外部コラムニストによる寄稿が「ロシアのプロパガンダを垂れ流している」との非難を招いて炎上している。

騒ぎの発端は17日付朝刊で掲載したカナダ在住の乗松聡子氏の連載コラム。『戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問』と題し「西側におけるロシア悪魔視一辺倒の報道」を問題視している。記事の冒頭で「260万人以上の(ウクライナの)民間人がロシア連邦への退避を申請している」「ロシア非常事態省が330トン超の人道支援物資をドンバスやキエフに届けたという報道があった」などと言及。これらのソースがロシアの国営通信社「スプートニク」だったため、物議を醸している。
乗松氏としては多様な視点を読者の提供する狙いがあったようだが、米ブルームバーグによると、「スプートニク」は先月27日、EUから「プーチン氏の戦争を正当化し、EUを分断するための虚偽を拡散させる」(フォンデアライエン欧州委員長)メディアとして禁止措置を受けたばかりだった。
ウクライナの国営通信社「ウクルインフォルム」日本語版の編集者を務める平野高志氏は「目も当てられない記事」と絶句。
琉球新報。目も当てられない記事。
・スプートニク引用で、露の偽情報を鵜呑みに。
・「大日本帝国の戦争から何を学んだのか」←盛大なブーメランかと。戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼>https://t.co/sQ5uG9ZgmK pic.twitter.com/zsndB3hfph
— Hirano Takashi / 平野高志 (@hiranotakasi) March 18, 2022
ただ“敵方”ばかりでなく、フェイクニュース問題に詳しい藤代裕之・法政大学社会学部准教授も「この記事は、さすがにマズイのでは…見出しもひどい」とズバリ指摘していた。
この記事は、さすがにマズイのでは…見出しもひどい…
注:露政府系メディア「スプートニク」はプロパガンダを担っているとされ、EUが禁止措置を講じてます。
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> – 琉球新報 https://t.co/paDtByuMiY— 藤代裕之『フェイクニュースの生態系』出版 (@fujisiro) March 18, 2022
ハドソン研究所の村野将研究員は「事実と異なるロシアのプロパガンダをそのまま垂れ流しているという点で、『琉球新報って、もはや殆どスプートニクと同じだよな』と思っていたところ、直球の引用記事が登場」と皮肉を述べた上で、「ここまでくると読者に求められているのは、リテラシーというより視力です」と痛烈だった。
事実と異なるロシアのプロパガンダをそのまま垂れ流しているという点で、「琉球新報って、もはや殆どスプートニクと同じだよな」と思っていたところ、直球の引用記事が登場。
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼> – 琉球新報デジタル https://t.co/9P3CfkP1bL
— Masashi🥦Boosted🚀MURANO (@show_murano) March 18, 2022
一方、琉球新報はその前日、公式ツイッターで乗松氏のコラム記事を紹介。「筆者は『これらが常に正しく、ロシア側の情報が常にうそであるなどと考える根拠を持たない』と論じ、西側諸国のロシア悪魔視一辺倒の報道に疑問を呈します」と力を入れてフォロワーにアピールしていたが、
ロシアによるウクライナ侵攻以来、テレビや新聞で目にする情報のほとんどが米国やウクライナ政府の公式発表である-。筆者は「これらが常に正しく、ロシア側の情報が常にうそであるなどと考える根拠を持たない」と論じ、西側諸国のロシア悪魔視一辺倒の報道に疑問を呈します。https://t.co/vVg4AqVdsI
— 琉球新報 (@ryukyushimpo) March 17, 2022
これが結果的に翌日にかけても炎上の“温床”になってしまった。ネット民たちは
ウクライナを訪ねて見て書いて
「ロシア悪魔視一辺倒」というレッテル貼り。侵略側に一理ありとの見解を示すとは、琉球新報もだいぶこじれてますね。
マジで言ってます?これは特殊軍事作戦ではなく、侵攻と言います。国際法を完全に無視した行いです。
放置どころか、スプートニクを積極的に引用する琉球新報www
などと続々と書き込まれてしまった。
乗松氏が運営するブログ「アジア・太平洋ジャーナル:ジャパンフォーカス」によれば、乗松氏は東京出身。高校時代を含め、通算25年カナダ在住で、大学卒業後は官民の団体で国際教育交流事業運営を行っている。2005年にはバンクーバー九条の会を発足し、共同代表となるなど、平和運動に従事。複数ある共著の一つが沖縄の基地問題を取り上げている。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
東京新聞・望月記者とは「一切連絡が取れない」。赤木雅子さん自ら訴え
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
学校教育を救うには部活動全廃しかない
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
日本発のNFT博物館!奈良の考古学ミュージアムで重要文化財をNFT化
与党も野党も触れたくない「自衛隊最大の懸念」、少子高齢化と徴兵制の問題
「ドーハの奇跡」日本の国は30年停滞したのに、サッカーだけがなぜ成長できたか
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
東京新聞・望月記者とは「一切連絡が取れない」。赤木雅子さん自ら訴え
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間