「生娘をシャブ漬け戦略」吉野家常務の発言が炎上、会社側「すべて不適切だった」
「若い女の子を無垢・生娘のうちに牛丼中毒にする」- 牛丼の「吉野家」常務が早稲田大学の社会人向け講座に登壇
- 同社のマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」と説明し炎上
- 吉野家のお客様相談室は「発言があったことは事実」と謝罪
吉野家常務の「生娘をシャブ漬け戦略」発言が、ネット上で炎上状態となっている。吉野家常務取締役の伊東正明氏は4月16日、早稲田大学で行われた社会人向け講座「デジタル時代のマーケティング」に登壇。講座の参加者と見られるユーザーが同日、伊東氏が不適切な発言をしたとフェイスブックで“告発した”

フェイスブックには、次のように投稿されていた。
吉野家の常務取締役企画本部長の方が、講義で性差別・人権侵害発言を連発。若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」と笑いながら何度も発言。
若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をシャブ漬け戦略」と笑いながら何度も発言。
「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」だそう。はあ???
生娘(きむすめ)とは、「まだ男を知らない娘。うぶな娘(大辞林 第三版)」を指す。また、別の辞書には「うぶな娘。まだ男性との性体験のない娘。処女。(デジタル大辞泉)」とあった。投稿には、
「不適切な言い回しで不愉快な思いをされた方がいたら申し訳ないんですが」と前置きしていたが、前置きしたら何を言ってもいいの?しかも立場のある人が。これが日本社会の現実ですか。
とも書かれていた。
吉野家お客さま相談室に問い合わせると、次のように回答した。
「本件についての回答は、お客様相談室でさせて頂いております。このたびはご不快な思いをさせたことに対して、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」
詳細については、担当部門から回答するとのことだった。
その後、吉野家は18日午前、ホームページ上に「当社役員の不適切発言についてのお詫び」を掲載。また、吉野家広報担当者からは次のように回答があった。
「この件について、ホームページにお詫びの文書を提出を致しました。言葉・表現の選択、人権・ジェンダー問題の観点、すべてにおいて許容できるものではないと思っております」
伊東氏が前述の発言をした意図として、こう説明した。
「一度ご訪問頂いたお客さまに、継続的・定期的にご利用頂きたいという意図から発言したと聞いております」
社内でどのような注意・処分を行うかについては、こう答えた。
「人事については開示できませんが、社内規定に則って厳正に処分を進めて参ります。文書で申し上げたこと以外はお伝えできず、申し訳ありません」
お客様相談室への苦情の電話も、少なくなかったという。
「件数は申し上げられませんが、もちろん皆無ではございません」
今後は社として改善していくと明言した。
「こちらの不適切に尽きる。弊社としてはコンプライアンス教育の見直しを徹底的に図ることを進める方針となっております。誠に申し訳ございません」
伊東氏本人への取材は、あいにく不可とのことだった。
伊東氏の発言は、含意を補って言い換えるなら「処女を覚醒剤中毒させるのと同様の考え方で、牛丼中毒にさせる」というもので、暴力団や反社会的集団、犯罪行為を想起させる。女性に対して差別的であり、「男に高い飯を奢って貰えるようになる」との考え方も、昭和の頃は広く受け入れられていたかもしれないが、現在では古い価値観と捉える人もいる。
とはいえ、発言があったのは有料の社会人向け講座という参加者が限定された場所だった。そうしたクローズドな場で登壇者がどの程度のレベルのコンプライアンスや社会常識を保つべきかは、賛否が分かれるかもしれない。程度の問題はあるが、こうした場で不謹慎なジョークを一切語れなくなるのも、息苦しいように思う。価値観に配慮した言葉選びをしつつも、たとえば、場合によっては講座の参加者に「この場で発言したことはネット上に公開しないでください」などと周知しながら一緒に場を作っていくことも、一案かもしれない。
■
【追記 4/19 12:40】吉野家ホールディングスは19日、伊東正明氏を常務から解任したと発表した。解任は前日付。同社はリリースで「人権・ジェンダー問題の観点から到底許容することの出来ない職務上著しく不適任な言動があったため」と説明している。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
「左派vs保守」以前の話…なぜ吉祥寺駅前の駐輪場を“叩き売れ”たのか
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
外資規制緩和要望の影響?民放株が急伸するも、報道番組は鮮やかにスルー
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間