沖縄警察署襲撃の契機「高校生失明事件」、警棒から高校生のDNA検出で意見真っ二つ
「暴走行為」「無免許運転」は警察が否定沖縄県沖縄市の沖縄警察署で1月末に起こった、約400人の若者による警察襲撃。これのきっかけとなったのが、警察官との接触で高校生の右目眼球が破裂し、失明した事件だが、事件から3カ月が経とうとしている21日午前、大きな動きがあった。
地元紙・沖縄タイムスが同日付朝刊で、「県警が科学捜査研究所(科捜研)に鑑定を依頼した警棒から高校生のDNAが検出されていたことがわかった」とスクープ報道。鑑定結果が報道どおりであれば、高校生の右目の失明の原因が、警察官の所持していた警棒によるものと特定されることになる。

ツイッターで意見真っ二つ
このニュースが報じられると、ツイッターでは「右目失明」のキーワードが一時トレンド入り。さまざまな意見が飛び交った。
「ローカス先生」の愛称で知られる、弁護士の三浦義隆氏は次のようにツイート。
これでも警察官を一生懸命擁護するようなメンタリティの連中やばいよな。たまたまロシアに生まれてたら絶対プーチンを熱烈に支持してるタイプだよな。
右目失明 警察官の警棒と特定 科捜研、高校生のDNA検出 沖縄県警が母に報告 https://t.co/5mESPxAmnK @theokinawatimesから
これでも警察官を一生懸命擁護するようなメンタリティの連中やばいよな。たまたまロシアに生まれてたら絶対プーチンを熱烈に支持してるタイプだよな。— ystk (@lawkus) April 20, 2022
ITアーキテクトで、デジタル庁統括官(デジタル社会共通機能担当)の楠正憲氏は、次のようにツイートし一刻も早い真相究明を求めていた。
沖縄の件、警官がごまかしていたのか。「接触」じゃ眼球は潰れないよね。何が起こってたか、ちゃんと究明されるのかな。
沖縄の件、警官がごまかしていたのか。「接触」じゃ眼球は潰れないよね。何が起こってたか、ちゃんと究明されるのかな / “右目失明 警察官の警棒と特定 科捜研、高校生のDNA検出 沖縄県警が母に報告 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス” https://t.co/7VEmsxtGbU
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) April 21, 2022
一方、一般のネット民の意見は、完全に真っ二つに分かれている状況だ。
目撃や防犯カメラが無いのを良い事に警察は隠ぺいしようとしているのは明らかだ。昔から警棒振り回す警察官は沢山居た。今回は目を失ったのだから相応の償いは必要
といった警察の責任を問う声が多数ある一方で、次のように警察を擁護する意見も少なくなかった。
素直に止まって身の潔白を証明すればよかったのでは?指示に従わなかったってことは、後ろめたいことがあったのでは?
高校生の暴走行為は警察が否定
また、警察の捜査が遅すぎるといった意見も散見された。
だらだら捜査してようやく判明か。身内に甘すぎんだよ。
「何かチンタラして遅過ぎる。当時の署長の人事異動に影響出るからわざとチンタラしてるのか!
首里城の火災の原因の特定の時もそうだったけどとにかく仕事が遅いよね
やっと報道出たと思ったら、警官の警棒と失明した高校生と接触した可能性を示す鑑定結果だけ。仕事してますよのアピール?
沖縄タイムスによれば、警察は専門家の意見も聞き、高校生とバイクがどう接触したのかの実験も繰り返すなど、慎重に捜査を進めているという。なお、事件発生当初、ネット上で噂されていた「高校生が暴走行為をしていた」「無免許運転だった」「ノーヘルだった」などは警察によると事実無根ということだ。
警察は高校生の暴走行為を否定しているが、それなら、高校生が何をしたから警棒が高校生の右目に当たり、失明にまで至る事態になったのか。警棒が高校生の右目に当たったのは警察官の故意なのか、それとも事故なのか。このあたりが明らかにならないと、住民も安心して暮らせないだろう。
1月末の事件発生から、もう既に3カ月が経とうとしている。一刻も早い真相解明が待たれる。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
電動キックボードの危険性を示す画像がツイッターで大拡散。規制緩和に危惧論再燃
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
ウクライナとゼロコロナが追い討ち…資本流出と元安で暗雲が垂れ込める中国経済
「社会保険料は外国での名称は給与税」“減税派”の渡瀬裕哉氏、引き上げ反対論
ウクライナ戦争で注目、インドの戦略とは?日本人が知らない“手の内”を読み解く3つの理論
「黒海封鎖」の衝撃……ロシアが世界を「経済的混乱」に陥れる
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
日本の原子力技術“オワコン”にしてよいのか?ロシア・中国は着々と世界を席巻
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
ウクライナ戦争で注目、インドの戦略とは?日本人が知らない“手の内”を読み解く3つの理論
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
知床観光船 “もう一つの謎”、桂田精一社長への「黒字化アドバイス記事」はなぜ消えた?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
「戦車よりジャベリンがコスパ高める」財務省、防衛省に指摘するも大炎上
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
パワーカップルが話題も、取り上げたテレ朝『モーニングショー』にツッコミ殺到のワケ
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋
相続税のあり方が変わる !? きょう注目の最高裁判決