「社会保険料は外国での名称は給与税」“減税派”の渡瀬裕哉氏、引き上げ反対論
アメリカでは「社会保障税(Social Security Tax)」
国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏(早稲田大学招聘研究員)が15日夜、ツイッターを更新。インターネット上の減税運動の提唱者として知られる渡瀬氏は、年々上昇する年金などの社会保険料について、「社会保険料は外国での名称は給与税であり当然に引き上げ反対です」との考えを示した。
社会保険料は外国での名称は給与税であり当然に引き上げ反対です
減税を求める人は社会保険料の引き上げ反対を言わない、という批判は周回遅れの議論どころか
社会保険料が税金の1種類だということすら理解できないガラパゴスな話でしかありません
日本での意味不明なイチャモンは草
— ワタセユウヤ #怪人減税会 (@yuyawatase) May 15, 2022
渡瀬氏のツイートは、減税運動に対し、「社会保険料の引き上げ反対を言わない」などの批判が見受けられることを念頭にした投稿。「減税を求める人は社会保険料の引き上げ反対を言わない、という批判は周回遅れの議論どころか 社会保険料が税金の1種類だということすら理解できないガラパゴスな話でしかありません」などとバッサリ。
その上で渡瀬氏は「社会保険料を給与税に定義と名称を変更し、 その増減について国会での法改正を求めることで、社会保険料引き上げを止めることができます」との持論を述べ、「 減税に反対して増税したところで、社会保険料は引き上げられ続けています」と指摘した。
さらに渡瀬氏は「増税は認めるので社会保険料の引き上げだけはやめてくだせえ、 という奴隷根性の議論に辟易」と主張。再エネ賦課金(再生可能エネルギー発電促進賦課金)も名称を変えた課税との認識を示し、「政府に税金に税金と名前と定義をつけて貰えないと、それを税金と認識できないのは末期的なお上意識だなと」と嘆いた。
社会保険料の名称は、アメリカでは「社会保障税(Social Security Tax)」となっており、フランスは保険料方式に加え、一般化社会拠出金(CSG) と呼称される社会保障の目的税が徴収される。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
上海電力で渦中の橋下氏、フジ『日曜報道』を「お休み」でSNS憶測
【参院選2022】泡沫のはずが大穴 !? 「参政党」議席獲得のサプライズあるか
「AV新法」で業界は死活問題。それでもDMMがダンマリな背景
20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
結果を出すよりまず「生き延びる」〜 自衛隊で学んだ弱った心との向き合い方
スルガ銀行に懲戒解雇訴訟で圧勝!代理人の倉持弁護士、第三者委員会のあり方に警鐘
ウクライナで若者は「国防」に目覚めたのに…心もとない与党、あまりにも無責任な一部野党
【緊急取材】今井絵理子議員“スピード落牛”のナゾ、主催者に話を聞いてみた
【参院選2022】泡沫のはずが大穴 !? 「参政党」議席獲得のサプライズあるか
「AV新法」で業界は死活問題。それでもDMMがダンマリな背景
上海電力で渦中の橋下氏、フジ『日曜報道』を「お休み」でSNS憶測
ウクライナへの対艦ミサイル供与で、小麦と世界経済が動く!
人間関係はうまくいかなくて当たり前 〜 自衛隊で学んだ仕事術
結果を出すよりまず「生き延びる」〜 自衛隊で学んだ弱った心との向き合い方
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
マードックって何者?日本の新聞テレビ「25年前の岐路」
「ドローンによる新たな戦闘領域出現に備えよ」防大准教授出身「異色」公明議員が提起
勇者か愚者か…“日銀潰し”に挑むヘッジファンドが話題、藤巻健史氏「ついに出てきた」
【参院選2022】泡沫のはずが大穴 !? 「参政党」議席獲得のサプライズあるか
「AV新法」で業界は死活問題。それでもDMMがダンマリな背景
明石市・泉市長のツイートが話題、NHK放送中止の不可解
上海電力で渦中の橋下氏、フジ『日曜報道』を「お休み」でSNS憶測
勇者か愚者か…“日銀潰し”に挑むヘッジファンドが話題、藤巻健史氏「ついに出てきた」
全国初「太陽光パネル税」に総務省から“待った”、太陽光発電のそもそもの問題点とは
重信房子元最高幹部の出所“歓迎”ムードに、駐日イスラエル大使「愕然としました」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
NHKが映らない“テレビ”に続いて、今度はホームプロジェクターが人気!
岸田首相が異例の本社訪問へ 〜 トヨタはなぜ権力に近づくのか