立憲民主、参院選神奈川の寺崎候補“見捨て”波紋、笠議員「上位の水野候補当選を最優先」
【参院選2022:神奈川ルポ】事実上の一本化に同情や批判が続出...- 参院神奈川で2候補を擁立中の立民が苦戦を理由に事実上の一本化
- 地元衆院議員がツイッターで異例の“表明”をしてネットに波紋
- 最新の報道各社の情勢では…。選挙戦略や責任論が問われるのは必至
立憲民主党の笠浩史衆院議員(比例南関東)が5日、参院選神奈川選挙区で同党が公認している2人の候補者について、党本部が情勢調査で上位の候補者の当選を優先する方針を固めたとツイッターに投稿した。
共倒れを避けるためとはいえ、片方の候補者への支援注力を公然と明らかにするのは極めて異例。情勢下位の候補者を実質的に見捨てるような発言だとしてネット上で波紋を広げている。
参院選で立民は、JAXA職員の水野素子氏、前神奈川県議の寺崎雄介氏の2新人を擁立している。笠氏はこの日午前、ツイッターで「神奈川選挙区では立憲民主党の水野、寺崎両候補とも全力で頑張っていますが、マスコミ等の調査では厳しい情勢になっています」との認識を示した上で、「これを受けて、昨日党本部の西村幹事長が阿部神奈川県連代表らと会談し、各情勢調査で上位の水野もとこ候補の当選を最優先とする方針を示しました。水野候補の4位以内当選を目指して、厳しい判断ですが、今日から水野候補に集中して支援してまいります」と述べた。
参院選も残すところ5日となりました。
神奈川選挙区では立憲民主党の水野、寺崎両候補とも全力で頑張っていますが、マスコミ等の調査では厳しい情勢になっています。
これを受けて、昨日党本部の西村幹事長が阿部神奈川県連代表らと会談し、各情勢調査で上位の水野もとこ候補の当選を最優先とする方針— 笠ひろふみ(立憲民主党・衆議院議員) (@hirofumi_ryu) July 5, 2022
笠氏のこのツイートには1日で200以上のリプライが書き込まれ、
「今」ですか
見捨てられてカアイソウ….
事実上の寺崎候補リストラ宣言。
寺崎さんを応援したくなってきた
などと唖然とする人や、寺崎氏に同情する人が続出。期日前投票が既に始まっていることから支持者などから
寺崎候補に投票した有権者のことをあなたはどう考えているのですか?
期日前で寺崎候補に投票した人の票は、無駄になりますよね?寺崎候補に投票した人にとっては、このタイミングでの方針転換はあり得ないと思います。
などの反発を生んでいた。
元経産官僚で制度アナリストの宇佐美典也氏は、笠氏のツイートを引用し、「オレが寺崎候補だったらこんなの立ち直れないよ。人前でも泣きかねんよ」と同情した上で、「立憲民主党、選挙中に堂々と特定候補者のハシゴ外すのはさすがにかわいそうだろう。最前線で戦ってる部隊に補給送るのやめるみたいなもんやぞ」と疑問を呈していた。
立憲民主党、選挙中に堂々と特定候補者のハシゴ外すのはさすがにかわいそうだろう。最前線で戦ってる部隊に補給送るのやめるみたいなもんやぞ。 https://t.co/p8pisux450
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) July 5, 2022
一方、同じ笠氏と同じ立民神奈川県連所属で、寺崎氏を支援する中谷一馬衆院議員(比例南関東)は昼過ぎ、「排除の論理には絶対に負けません」と投稿。
排除の論理には絶対に負けません。
— 衆議院議員中谷一馬 立憲民主党デジタル政策PT座長 & 新型コロナウイルス対策本部事務局長 (@kazuma_nakatani) July 5, 2022
夜には、「寺崎さんの当選がこの国をより良くするとの信念と確信を持って、当選に向けて全力を尽くしたいと考えておりますので、神奈川県民の皆様におかれましては、最終最後までご注目、お力添えのほどよろしくお願い申し上げます」と、支援を訴えた。
#てらさき雄介 7月6日 街宣日程🎤
寺崎さんの当選がこの国をより良くするとの信念と確信を持って、当選に向けて全力を尽くしたいと考えておりますので、神奈川県民の皆様におかれましては、最終最後までご注目、お力添えのほどよろしくお願い申し上げます🙏#NeverGiveUp#参議院#神奈川選挙区 pic.twitter.com/PrAHbMfukZ— 衆議院議員中谷一馬 立憲民主党デジタル政策PT座長 & 新型コロナウイルス対策本部事務局長 (@kazuma_nakatani) July 5, 2022
寺崎氏本人はツイートで言及こそしていないものの、自民・麻生太郎副総裁が「弱い子がいじめられる」と発言した報道を引用する形で、「弱い者がいじめられる社会を絶対に許してはいけません。変えよう」と述べたり、「排除の論理からは何も生まれない。多様な価値観を大切にする政治が必要です。共に変えよう」と訴えたりするなど、“意味深”なツイートを連発。
弱い者がいじめられる社会を絶対に許してはいけません。変えよう。https://t.co/EZms6BI7Sl#参議院選挙#参議院#参院選#神奈川
— てらさき雄介 立憲民主党 参議院新人 (神奈川選挙区) (@terasakiyusuke) July 5, 2022
ネット民からは
わかる…わかるぞ!その気持ち。
ここから寺崎さんが巻き返したら痛快だと思う
いじめられてる寺崎候補が言うと言葉に重みがありますね。
などの意見が続々と書き込まれていた。
JX通信社が4日に発表した中間情勢では、水野氏は、維新、公明、共産の候補者と「当選圏内入りをめぐって争っている」一方で、寺崎氏の支持は広がっていない。朝日新聞が5日夜に報じた情勢では、選挙区最後の5議席目を、水野氏と共産候補が競る展開で、寺崎氏は「巻き返しに懸命」と出遅れを示唆している。地元紙の神奈川新聞はこの日深夜、立民の事実上の一本化を報じたが、県連内部で反発が起きたことも併せて伝えている。
そもそも立民は野党第1党でありながら、報道各社の政党支持率で自民党に大きく水を開けられ続け、NHKが5日夜に報じた最新の調査でも自民(35.6%)に対し、立民は5.8%と維新(5.4%)を辛うじて抜いて野党第1党の面目を保った格好だ。神奈川選挙区は今回、補欠選挙と併せて実施するため、定数を1増の5と異例の展開ではあったものの、旧民主党系では、国民も候補を擁立しており、支持層の分散が懸念される中で2候補を擁立。“強気”の選挙戦略を実行し、加えて投票日近くの一本化“表明”には選挙戦の結果次第で責任論が出るのは必至だ。
2013年参院選では、当時の民主党が東京選挙区で当初は党勢が苦しい中で、2人の現職をそのまま公認。しかし世論調査の数字から公示の2日前に1人の公認を取り消して波紋を呼び、2人とも共倒れになったケースがある。今回の立民執行部の判断は吉と出るのだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
大阪自民のディズニー誘致公約、大阪市とUSJの確認書に抵触か…中山氏らの戦犯責任論浮上
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
台湾有事で日本が本当に考えなければならない「戦略的態度」とは?
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化
山口県は北朝鮮か?岸信千世氏のHP「家系図」炎上、問われる世襲政治
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
大阪自民のディズニー誘致公約、大阪市とUSJの確認書に抵触か…中山氏らの戦犯責任論浮上
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間