新潟選挙区で森ゆうこ氏敗れる、敗因は「強大な権力の力を跳ね返すことが難しかった」
支援の米山氏もガックリ10日に投開票された参院選の新潟県選挙区(改選1)は、自民党新人の小林一大氏が立憲民主党現職の森ゆうこ(裕子)氏を破って、初当選を果たした。

小林氏と森氏は、選挙戦最終盤までデッドヒートを繰り広げ、最終日の9日夜には、岸田首相が小林氏の応援に駆け付けていた。
一方、4回目の当選を狙った森氏にも選挙戦序盤から立憲民主党の枝野幸男前代表など、野党幹部が応援に入っていた。しかし、森氏は僅差で破れ、新潟県選挙区が1人区となった2016年以来初めて、参院で野党が独占していた議席を自民党に明け渡す格好となった。
小林氏の当選確実がNHKで速報された21時30分頃に、支持者が集まる新潟市内の会場に姿を見せた森氏は「猛暑の中、本当に多くの皆様にご協力いただいた。あらためて、皆様のご支援に感謝したい。残念ながら国会に戻ることができず、国会で国民の皆さんのために戦うことができないという結果になって悔しく、残念な気持ちでいっぱいだ。すべて私の力不足、不徳の致すところです」と述べ、支持者に頭を下げた。
敗因について森氏は、「選挙戦中、岸田首相が2回も新潟入りされた。最終日にも入られて、2カ所も回られた。ほかにも与党幹部が次々と新潟入りするなど、与党にとって全国の中でも新潟県は最重要選挙区としていた。こうした強大な権力の力を跳ね返すことが難しかった」と分析。「それでも、今回負けてしまったのは、私の力が足りなかったということだ」と敗戦の弁。会場に姿を見せた米山隆一衆院議員もがっくりとうなだれていた。

報道陣から今後の活動について問われた森氏は、「今、自分の選挙が終わったばかりで何も考えられない。まったくの白紙。頭の中が真っ白の状態だ」と述べるにとどめた。
森氏は今年3月、国家戦略特区ワーキンググループ(WG)の原英史座長代理に名誉毀損やネット上に住所を晒すプライバシー侵害の被害を受けたとして訴えられた民事訴訟で、東京地裁に損害賠償として34万円を支払うよう判決を受けていた。
森氏はその後控訴しているものの、選挙戦も折り返しに入った今月4日、森氏が原氏を追及する際にソースとした毎日新聞と原氏の間で争われた民事訴訟で、東京高裁は毎日新聞に対し、原氏への名誉毀損を一部認める原氏逆転勝訴の判決。森氏の選挙戦への影響が注目されていた。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「Tポイント」と「Vポイント」統合、加盟店離脱相次ぐ「Tポイント」は起死回生なるか
小室圭さん長髪の謎『進撃の巨人』主人公か、はたまた『正徳寺の信長』か?
「やっぱ、すごいな、上岡龍太郎さん」24年前の“予言”に大阪・吉村知事もビックリ
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
福原愛さんに裁判所が元夫へ子どもの引き渡し命令、日台の国際問題に?共同親権に影響は?
日大「田中英寿」理事長逮捕で、サッカー「中田英寿」がトレンド入り
ハウステンボス、香港の投資会社に売却へ 〜ネットで強まる中国警戒論
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
石井紘基議員暗殺事件、“愛弟子”泉房穂・明石市長「国家を挙げてのもみ消し工作だった」
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
「一帯一路」10周年、中国は金に物を言わせて影響力を高められたのか?
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間