「最新技術搭載」武豊火力発電所が完成!…でも朝日新聞は気に入らないらしい
原発ダメ、火力ダメ、何ならいいの?- 武豊火力発電所(愛知県)の5号機が完成。年90万トンのCO2削減など最新技術搭載
- 「夏の電力安定供給に期待」の報道が多い中、朝日新聞だけは「別課題」と“ケチ”
- 自他ともに認める反原発派の論調の朝日。原発もダメ、火力もダメでどうするのか?
東京電力や中部電力などが出資する発電会社「JERA」が建設を進めてきた、武豊火力発電所(愛知県武豊町)の5号機が14日に完成し、8月5日から営業運転を開始する。今回完成した5号機は、石炭に約17%のバイオマスを混ぜて燃やす発電方式を取り入れており、石炭だけに比べて、年間で90万トンの二酸化炭素が削減できるという。
1基あたりの出力が国内最大級の石炭火力発電で、出力は107万キロワット。原発1基分の発電能力があり、この夏やこの冬に懸念される「電力不足」の解消に大いに期待される。しかし、どうやら朝日新聞はお気に召さないようだ。

朝日の指摘する「別課題」とは?
武豊火力発電所の完成を報じる朝日新聞(15日付朝刊)の記事の見出しは、「電力不足の緩和に期待、最大級の火力発電所が完成 でも別課題が浮上」。他社の報道を見ると、「武豊火力発電所を公開 来月運転開始 JERA」(時事通信)、「石炭に木質バイオマス混ぜて燃焼することでCO2削減 JERA武豊火力発電所公開 愛知」(CBCテレビ)、「武豊火力、8月営業運転 JERA、電力安定供給へ」(産経新聞)「夏の電力安定供給に期待 武豊火力発電所5号機8月に運転開始 240万世帯分の電力」(名古屋テレビ)などといった具合で、ネガティブ面を強調する朝日が“異質”なことがうかがえる。
朝日の言う「別課題」とは、火力発電が「燃料に石炭を使うこと」。燃料が石油だった建て替え前より二酸化炭素の年間排出量が7割ほど増える見込みだと指摘。記事では、「政府は石炭火力を活用しつつ、CO2を出さない燃料の実用化を後押しする。その一つがアンモニアだ」とするものの、アンモニアの「調達先の確保やコストなど」といった課題も挙げている。
さらに、環境NGO「気候ネットワーク」の浅岡美恵代表の「新燃料のような確立していない技術に頼っていると、脱炭素の確実な達成が難しくなる。そこに使うお金を、太陽光や風力といった再生可能エネルギーの促進に振り向けた方がよい」といったコメントで記事は締められている。
ただ、火力発電に課題があるように、再生可能エネルギーにも課題はある。太陽光発電は太陽が照っている日中にしか発電できないし、気温が高すぎると発電効率が落ちてしまう。風力は風が吹かなければまったく発電できない。
また、いずれも大規模な発電所を作ろうとすれば、平地面積の少ない日本では山を切り開くなどの環境破壊をせざるをえなくなる。毎日新聞も昨年6月に「全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった」といった見出しの特集記事を出している。
原発もダメ、火力もダメ、何ならいいの?

朝日新聞は、二酸化炭素を排出する火力発電に批判的だが、気候変動を止めるためには、地球全体の二酸化炭素排出を抑制する必要がある。当然だが、日本だけでどうにかできる問題ではない。
確かに、火力発電による二酸化炭素排出量は、石炭を燃料にした場合、天然ガスを燃料にした場合と比べると2倍近くになる。しかし、日本の石炭火力は「超々臨界圧発電方式」という最新の技術で、欧米やアジア諸国に比べ高い発電効率を実現している。
発電事業などを手掛けるJ-POWER(電源開発株式会社)によると、日本の火力発電技術の最高水準性能を二酸化炭素排出量の多いアメリカ、中国、インドに適用した場合、日本の年間二酸化炭素排出量よりはるかに多い、年間で約12億トンもの二酸化炭素の削減効果があると試算されている。この技術を輸出すれば、日本にとっても世界にとっても有益なことばかりではないだろうか。
朝日新聞は、自他ともに認める反原発派で、7月6日にも「参院選 エネルギー政策 脱炭素・脱原発の道を着実に」という見出しの社説を出している。さらに、今回の記事でもわかったように、火力発電も気に食わないらしい。となると、朝日新聞は何を日本の主力電源とすべきと考えているのか。まさか、再生可能エネルギーなのか⁉
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
トヨタ「エース社員」退社続出は、“改革者”の豊田社長についていけないからなのか?
スルガ銀行に懲戒解雇訴訟で圧勝!代理人の倉持弁護士、第三者委員会のあり方に警鐘
旧統一教会の矛先が立憲民主党へ、日テレへの“自爆テロ”は不発
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
政府の少子化対策財源確保、つるの剛士さん「一時的な再分配支援よりも…」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
資産運用特区、ライドシェア…岸田再改造内閣、改革“やってる感”を払拭できるか
みんながモヤモヤ、慶応高の甲子園応援騒動、その“違和感”の正体
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間