大坂なおみのメンタル指導も…元コーチが著書で明かす素顔は?
「私と組む前はもっと内向的だった」- かつて大坂なおみのメンタル面も指導した元コーチの著書から読み解く
- 第一印象は「もっと内向的」。“日本人的”な繊細さを持つ一人の人間
- 世界ランク1位を獲得すると、大坂なおみは契約解消。その理由は…

テニスの全仏オープンでの記者会見拒否から罰金処分に発展し、全世界で論争を巻き起こした大坂なおみ選手。日本時間6月1日には、自身のツイッターで大会を棄権する意向を示した上、2018年以降はうつに苦しんできたことを吐露。再び注目が集まっている。
うつに苦しみ始めたいう2018年シーズンから2019年2月まで大坂選手のヘッドコーチを担当していたのが、ドイツの元テニス選手のサーシャ・バイン氏。この時期、大坂選手は世界ランキング68位から4大会連続制覇を成し遂げ、テニス界の頂点へ駆け上がった。
バイン氏は2019年7月、『心を強くする 「世界一のメンタル」50のルール』(飛鳥新社)を出版している。バイン氏はメンタルコーチとしても大坂選手を支えていたが、同じ時期にうつ状態になっていたということになる。今回の事態に至る経緯の一端が見えるのか、手に取ってみた。

大坂選手の第一印象について、バイン氏はこう記述している。
なんだ、こんなに純真で、はにかみ屋の女の子だったのか!
私と組む前のなおみは、もっと内向的だったようだ。なおみ自身、そう打ち明けたことがある。
BLM運動での物怖じしない堂々とした振る舞いなどを見て、大坂選手に対して“精神的にブレることのない強い人間”というイメージを持っている人も多かったのではないだろうか。だが、実際はいわゆる“日本人的”な繊細で内向的な面を持つ、一人の人間に過ぎないという。
大坂選手は世界ランク1位を獲得したタイミングで、バイン氏との契約を解消した。バイン氏自身は、契約解消の理由について、こう語る。
私とのパートナーシップを終わらせるというなおみの決断の裏には、どんな理由があったのか。それはまだ分からないのだが、いずれ必ず明らかになるだろうと見ている。
私となおみくらい親密に協力し合っていた関係に突然終焉が訪れると、なんだか強引に仲を引き裂かれたような心地がするものだ。
世界一の存在で居続けることの重圧や苦悩は、本人にしか分からない部分もあるのだろう。賛否両論あったとはいえ、彼女の大胆な発言や振る舞いにより、大会運営やメディア対応のあり方に疑問が投げかけられたのは事実。まずはよく休んで、再び活躍する姿を見せて欲しいものである。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
キャンプファイヤー2500万円横領、「早期振込サービス」が不正の背景?中川コージ氏に聞く
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
「引き抜き」巡り、大手コンサル会社と元役員が法廷で全面戦争 #2
元プロ棋士 橋本崇載容疑者逮捕で、共同親権反対派が暴力性強調するも「印象操作」の非難続出
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間