メガネ大手ジンズ、全国どこでも東京水準の給与に!地方活性化で注目したいワケ
業界初の取り組み、深刻な人手不足背景?大手メガネチェーン「JINS(ジンズ)」を展開する株式会社ジンズ(東京都千代田区、田中仁代表取締役CEO)は3日、全国の店舗で働く準社員やパート従業員の待遇を、東京水準に一律化すると発表した。
今年9月勤務分(10月支給分)から新たな給与体系が導入される予定で、昇給額が最も大きい地域での昇給率は30%以上となる。ジンズによれば、メガネなどのアイウェア業界において東京水準で全国一律のベース時給を導入する企業は初めてで、全国展開している小売業界でも過去にほぼ例がないという。

背景に深刻な地方の人手不足
ジンズは、発表にあたって「本改定を通じて、全国47都道府県どこであっても東京水準の給与で働き生活する人々を増やすことで、地方創生の一助となることを目指すとともに、さらなる従業員の待遇改善も検討してまいります」と述べている。
ジンズが画期的な給与体系を導入する背景にあるのは、地方の人手不足だろう。超少子高齢社会にあって、供給力の大きな源泉である人口が減少しつつあり、それは地方都市で特に顕著だ。地方都市の多くは人口減少に悩んでおり、必然的に労働人口も減少している。
新型コロナで若干その動きは弱まったものの、東京への一極集中は続いており、総務省統計局の資料によると、毎年10万人から20万人が地方都市から東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)に移っている。
また、東京圏への転入が多い都市を転入超過数別に見てみると、札幌市、仙台市、名古屋市、福岡市といった政令指定都市が上位に並んでいる。男女の割合では女性が多く、東京圏への転入の理由としては10代が「進学」、20代以上では「就職」が多かった。
毎年のように10万人から20万人の人が東京圏に移ってしまっては、地方都市の働き手はますます減るばかりだ。進学を理由に東京圏へ転入した10代の多くも、就職の際に地元に戻らず、東京圏でそのまま就職してしまう。将来的にみても、地方の人手不足が解消する見通しは立たない。

地方の居酒屋店主がジンズに期待するワケ
ある政令指定都市で数店舗の居酒屋を経営する40代男性は、地方の人手不足の深刻さを次のように嘆く。
「本当に人手不足は深刻ですね。うちは、ほかの店と比べると10%から20%ほど高い時給を出しているのですが、それでもなかなか集まりません。たとえ雇えたとしても、ほかにもっと待遇が良いところがあればすぐそこに移られてしまう。打つ手なしというのが現状ですね」
そうした中、大手のジンズが東京水準の待遇を保証するとなると、さらに人材獲得が難しくなるのではないか。ただ、この男性に今回のジンズの取り組みへの感想を聞くと、意外なほど、好意的だった。
「地方でも東京並みに稼げるとなると、まず、人材流出がストップするかもしれません。それに、1社が時給を上げるとほかの会社も時給を上げざるを得なくなります。市民の可処分所得が増えれば飲みに出かける人も増えるでしょうし、地域も活性化します。結果的に、いろいろな業界に良い効果が波及してくんじゃないかと期待しています。
とにかく、地方から東京に出ていく流れを少し穏やかにしないと将来的にかなりまずいことになるんじゃないでしょうか」
今回の、ジンズの取り組みはどのような結果になるか。地方活性化を考えるうえで、非常に注目されるだろう。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
立民・江田憲司氏、NISAにも金融所得課税の認識示し、投票日直前に大炎上
吉祥寺の“ヘイト騒動”沈静化?金井米穀店への今週末の抗議デモ見送りへ
国政政党で唯一の共同親権「公約」も、別居親はどこまで期待できるか
日中国交回復50周年記念日に「国葬」をぶつけた岸田政権の“賢さ”
半導体不足「22年も続いて欲しい」!? トヨタや日産の“本音”が指摘される事情とは
秀吉は「東洋のナポレオン」なのに、なぜ大河ドラマではいつも悪役扱いなのか
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間