VCに異例の敵対的買収!「旧村上ファンド vs. ジャフコ」勃発に投資家大コーフン
ジャフコ側、村上氏側の買収事例列挙に「ファンドらしい反撃」の声もベンチャーキャピタル(VC)大手のジャフコ グループ(本社・東京虎ノ門、三好啓介社長)は15日、村上世彰氏の影響下にある投資家グループ(旧村上ファンド)が同社株を大量に買い集めていることを受け、新株予約権の無償割当などの対応策を導入する方針を明らかにした。

ジャフコ側によると、今月4〜5日、村上氏の長女、野村絢氏らと会談。その際に旧村上ファンド側がすでにジャフコ株の15%弱を取得し、さらに「51%を取得する可能性を示唆された」としている。
ジャフコ側は、旧村上ファンド側がこれまでの買収先や関連会社に対し、買い付けた株式の多くを高値で購入させ転売益を得ていたことなどから、「株式買集めの目的ないしその結果が、当社の企業価値ない し株主の皆様共同の利益の最大化を妨げるようなものであるおそれは否定できない」と警戒。
今後の敵対的買収に備えて新株予約権の無償割当の導入を進め、8月30日から3か月以内に臨時株主総会を招集し、最終的に旧村上ファンド側の大規模買収を受け入れるのか、拒否して新株予約権の無償割当措置を発動するかを決める方針も明らかにした。

投資会社が投資会社に敵対的買収を仕掛けるという異例の事態に、ネットでは投資家らが大興奮。
また、こんなネタですね。面白くなりそうです。
村上ファンド系も思い切った買い方するね。
また、ジャフコが適時開示で村上氏側の過去の投資事例について“行状”とばかりに指摘している点も異例で、投資関係者の注目を集めた。リリースは全51ページもあり、新明和工業や東芝機械など近年、世間を賑わせた買収も含めた12のケースを列挙。さらには村上氏にとって“古傷”とも言えるニッポン放送株の買収事例をも余録で記載する念の入れようだ。これには
村上ファンドの実績をジャフコがプレス出してる ファンドらしい反撃
と刮目する人も。
ただ、ジャフコの対応について
ジャフコの企業価値は上がらないからNGではなくちゃんと株主価値向上に努めないとこうなるよという事例なので、むしろPBR1倍以下で放置し続けたジャフコ経営陣が悪いような。
と疑問を持つ人もいた。
ジャフコの株価は7月27日に1,765円だったのが、その後、村上氏側が買付を本格化させたとみられ、株価は急上昇。8月5日の終値で2,000円を突破し、15日は2.118円となっている。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
ヤフー、ANA、アミューズ…企業の「都心オフィス離れ」は本物か
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
子どもの連れ去り、警察庁が都道府県警に「適切な対応に遺漏なきを期する」通達
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
横浜市・山中竹春市長の口癖は「あいつ、ぱーちくりんだから」市立大関係者が証言
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
「相互依存の武器化」とは?大国間の覇権争いで変質する経済的ネットワーク
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間