ロッテ重光会長、韓国で恩赦されるも、兄の宏之氏「免罪符ではない」
文政権時代に贈収賄事件で有罪、尹新政権による温情措置- ロッテの重光会長が韓国で恩赦されたことに、兄の宏之氏「免罪符ではない」と批判
- 重光会長は韓国で贈収賄事件の刑事責任を追及され有罪確定。新政権が恩赦の対象に
- 大株主でもある兄はブログを更新。「きちんと説明責任を果たしていない」と追及
韓国の尹錫悦政権が今月15日の光復節で、2019年に贈収賄事件で有罪が確定したロッテグループの重光昭夫会長らに特赦を認めたことについて、昭夫氏の実兄で、ロッテグループ元副会長の重光宏之氏は17日、自らのブログで「企業としてまともな説明責任を果たさなくてよいという免罪符ではない」との見解を示し、昭夫氏の経営責任を改めて追及した。

ロッテグループを巡っては、2015年に創業家の間で経営権争いが勃発し、宏之氏は全ての役職を解任された一方、昭夫氏が全権を掌握。ただ宏之氏は、ロッテホールディングスの筆頭株主である光潤社の社長であり、16年以後の株主総会で自らの経営復帰と昭夫会長らの解任を提案し続けるなど、経営復帰をめざしてきた。
そうした中、2018年、昭夫会長が、朴槿恵元大統領の側近に対する贈賄罪に問われ、19年に有罪が確定。裁判の間は、日本のロッテホールディングスの代表権を返上していた昭夫氏が会長に就任すると、宏之氏は株主総会で会長解任を提起(否決)。経営責任を追及してきた。
そうした中で韓国は、昭夫氏が有罪とされた左派の文在寅政権から、保守派の尹錫悦政権に権力が移行。光復節恒例の特赦で、昭夫氏は、サムソングループトップの李在鎔サムスン電子副会長らとともに対象となり、執行猶予中だった刑の執行が免除された。
こうした状況に対し、宏之氏はこの日「特赦では免除されない説明責任」と題したブログを更新。尹政権の特赦に関する判断への論評は避けたものの、
特赦という制度で特別扱いを受けたことにより有罪判決や刑の執行を免れたというだけで、むろん、経営トップが過去に業務に絡んで贈賄や背任を行った事実や、それにより有罪判決を受けたという事実を、人々の記憶から消せるものでもありません。
ロッテグループは、多くのお客様、従業員、取引先に支えられており、そうした方々に対して、企業としてまともな説明責任を果たさなくてよいという免罪符ではないはずです。
などと厳しく指摘。さらに昭夫会長がロッテの中核子会社を上場させる計画をしていることを挙げた上で、
経営トップの不祥事について、きちんと説明責任を果たさず、真摯に反省することもなく、再発防止策を公表してそれを励行するという姿勢も示していません。
と批判した。宏之氏は現在、大株主として「ロッテの経営正常化を求める会」を運営しており、今後も昭夫会長の責任を追及することになりそうだ。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
「技術力ではもう中国に勝てない…」は錯覚!本当に大事なのは技術と特許
勇者か愚者か…“日銀潰し”に挑むヘッジファンドが話題、藤巻健史氏「ついに出てきた」
旧統一教会報道、専門家の“ダブスタ”で流れが一変?『ミヤネ屋』の日テレは逆暴露の事態も
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
「生物兵器製造に転用できる」…機械輸出で逮捕も「起訴取り消し」の理由とは
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間