ロシアによる侵攻半年、ウクライナが迎えた31年目の特別な独立記念日
駐日ウクライナ大使「ウクライナに栄光あれ」
ウクライナは24日、ロシアによる軍事信仰を受けて半年が経過した。奇しくもこの日は1991年にソ連から独立した記念日。当事者だけでなく、世界各国も特別な思いを持ってこのアニバーサリーデイを迎えた。
ウクライナ政府の公式ツイッターにアクセスすると、アカウントユーザーの“誕生日”を祝う風船が表示された。

また記念日への祝意と国威発揚を表現するように、同国国旗の絵文字を大量に並べ中央に「freedom(自由)」の文字を並べる印象的な投稿をした。
🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦 freedom 🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦🇺🇦
— Ukraine / Україна (@Ukraine) August 23, 2022
日本時間の15時現在、ゼレンスキー大統領は独立記念日に関連した投稿はしていないが、ロイターによると、大統領は前日、「我々は国家に対する最も恐ろしい脅威と戦っている。また、最も高いレベルの国民の結束を達成した時でもある」と演説。
また日付が変わって24日早朝、コルスンスキー駐日ウクライナ大使は日本語で投稿。「今日、私たちは独立記念日を祝いました。レセプションはありません」と戦時を強調した上で、「我々はロシアの攻撃を警戒している。この悪魔が彼の洞窟に戻ったとき、我々は祝うだろう」と改めてロシアを非難。さらに「ウクライナへの支援に感謝します。ウクライナに栄光あれ 英雄たちに栄光あれ」と感謝と祝意で結んだ。
今日、私たちは独立記念日を祝いました。レセプションはありません。我々はロシアの攻撃を警戒している。この悪魔が彼の洞窟に戻ったとき、我々は祝うだろう。ウクライナへの支援に感謝します。ウクライナに栄光あれ 英雄たちに栄光あれ pic.twitter.com/kIaIzEKjDF
— セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使 (@KorsunskySergiy) August 23, 2022
ロシアによる侵攻以来、ウクライナへの兵器供与も含めた強力な支援をしてきたイギリス。首相官邸のツイッターは23日夜(日本時間24日朝)、独立記念日に際してウクライナの国花であるひまわりで玄関先を飾り、ジョンソン首相が眺めている様子を投稿した。
Downing Street is adorned with sunflowers, the national flower of Ukraine, on the eve of Ukraine’s Independence Day 🌻
The United Kingdom will continue to stand with our Ukrainian friends – now and in the future 🇺🇦 #StandWithUkraine pic.twitter.com/yw9oodD5k5
— UK Prime Minister (@10DowningStreet) August 23, 2022
日本の岸田首相は23日に、クリミア・プラットフォーム首脳会合にビデオメッセージを寄せ、「ウクライナが大きな困難に直面する中で、今回の首脳会合を主催されるゼレンスキー大統領のリーダーシップに最大限の敬意を表するとともに、ウクライナ政府、ウクライナ国民の皆様との連帯を改めて強調したい」と立場を改めて強調。「日本は来年、G7の議長国を務めますが、ウクライナにおける一刻も早い平和の回復及び復興の実現に向け、国際社会と緊密に連携しつつ、また日本の経験を活かし、最大限の努力、積極的な貢献を続けていきます」と抱負を述べた。
【お知らせ】
クリミア・プラットフォーム首脳会合 岸田総理大臣ビデオ・メッセージを掲載しました。「日本は来年、G7の議長国を務めますが、ウクライナにおける一刻も早い平和の回復及び復興の実現に向け、国際社会と緊密に連携しつつ、(続く) pic.twitter.com/tUK1i5vKkm
— 首相官邸 (@kantei) August 24, 2022
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
忖度?火消し?トヨタの自動運転車の事故報道、ネットで疑問視
参院選半年前で市井紗耶香氏がモー辞退、八幡和郎氏「泥船から逃げ出す人多し」
民間の力で「空き家問題」解決に期待…シェアエコ、NPO、大手住宅メーカー参入
「24時間、僕の社長室は3シフト制」ソフトバンク孫正義社長の発言が話題
「安倍の傀儡かー?」高市早苗氏に向かって私、横田一が叫んだワケ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
政府の少子化対策財源確保、つるの剛士さん「一時的な再分配支援よりも…」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
みんながモヤモヤ、慶応高の甲子園応援騒動、その“違和感”の正体
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間