タバコを吸ったら早く短くなる…「命の回数券」テロメアって何?
坂田薫『コテコテ文系も楽しく学ぼう!化学教室』第25回- アンチエイジングを語る上で重要なのが「命の回数券」テロメア
- テロメアがDNAの末端についていても保護される必要があるワケ
- 歳を重ねるごとに短くなるテロメアだが、他にも短くなる理由が…
人類の願望といっても過言ではない「アンチエイジング」。叶えるポイントは「命の回数券」。回数券について知り、回数券を節約、補充することで、健やかな肉体を手にいれるだけでなく、強い心をもつことにもつながります。中編の今回は「テロメアとは何か」についてお話します。

DNAの末端を守れ!
「人間一人を作りあげるために必要なデータ」を記録しているDNA。このDNAはミシン糸のように、たんぱく質の芯に巻つけられ、さらにそれが折りたたまれて、細胞1つ1つに収納されているんでしたね(前編参照)。
では、もう一度、ミシン糸を思い浮かべてみましょう。芯に巻きつけられたミシン糸の末端はどうなっていますか?芯の切れ込みに挟んで、糸の末端数cmが芯の外に飛び出した状態ですよね。そのおかげで、いつでも糸の末端がすぐに把握できます。
ミシン糸のように、DNAにも2つの末端(自然末端)があります。そしてそれらは「末端であること」がきちんと認識され、保護されなくてはいけません。なぜなら、自然末端が保護されていないとDNA同士が結合し、異常なDNAを生じてしまう可能性があるためです。
また、DNAは紫外線や放射線などにより切断されてしまうことがあります。このとき、切断されたままの状態でいると遺伝情報が失われてしまう可能性があるため、傷の修復がおこなわれるのですが、切断されて生じた末端と、もともとある自然末端が区別できなかったらどうなるでしょうか。自然末端を「切断された末端」と勘違いしてしまうかもしれませんよね。
このような理由から、自然末端は「きちんと認識され、保護される」必要があり、その役目を果たしているものが「テロメア」です。靴ひもの末端にプラスチックや金属のパーツがついていますよね。あんなイメージです。このテロメアのおかげで、自然末端は本来あるべき末端だと認識され、保護されているのです。

「命の回数券」テロメア
さて、この「テロメア」には寿命があります。細胞分裂がおこるときDNAは複製されますが、末端部分のみ複製されず欠けてしまいます。すなわち、テロメアが少し欠けてしまうのです。これにより、細胞分裂を繰り返すたびにテロメアは少しずつ短くなります。
そしてテロメアがほとんど無くなると、その細胞はそれを認知し分裂を停止します。この状態は「細胞老化」ともいわれ、個体の老化に関係しているといわれています。
このように「どんどん短くなり、使い切ったら終わり」であることからテロメアは「命の回数券」といわれているのです。実際、赤ちゃんのテロメアは比べて長く、老人のテロメアは比べて短いことがわかっています。(ちなみに、テロメアには重要な遺伝情報は記されていません。無くなっても遺伝情報に影響がないようにできています。)
テロメアは細胞分裂のたびに短くになるため、歳を重ねるごとに短くなるのは間違いありません。しかし、テロメアを短くする原因は加齢だけではないのです。

たとえば、喫煙者もテロメアが短いことがわかっています。たばこをたくさん吸っていると肺の細胞がダメージを受け、新しい細胞に更新せざるを得ない状況となり、細胞分裂が促進され、テロメアが短くなってしまうと考えられます。そしてテロメアが無くなると、DNAが他のDNAとつながるなどの異常が起こりやすくなるため、がんなどのリスクが高まるのです。
そして、加齢や喫煙以外にも、肥満の人、運動習慣のない人、睡眠時間が短い人、心理ストレスにさらされている人、不規則な食生活や偏食の人、日常的に過度の飲酒をしている人などはテロメアが短いことが研究により判明しています。
普通に生きていれば、どれか一つくらい当てはまりますよね。特にコロナ禍、回数券を消費することが多かったのではないでしょうか。ただでさえ運動していないのに在宅勤務が増えて通勤すらしない生活。家飲みビールは意外に美味しく「帰らなくていい」と思うと、つい飲みすぎてしまう。ずっと家にいるせいでパートナーとは喧嘩が増えてイライラ。みなさんも経験しませんでしたか?
次回後編は「テロメアを伸ばす方法」をお話します。お楽しみに!
■
【編集部からおしらせ】坂田薫さんのSAKISIRUでの本連載が書籍化されました。連載記事も大幅に加筆、書籍オリジナル記事も多数収録しています。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
どこに住むかで進学先が決まる⁈ 意外に語られない中学受験のリアル
「相互依存の武器化」とは?大国間の覇権争いで変質する経済的ネットワーク
「生物兵器製造に転用できる」…機械輸出で逮捕も「起訴取り消し」の理由とは
『近藤誠』とはなんだったのか…2つの側面から考える
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
参院選半年前で市井紗耶香氏がモー辞退、八幡和郎氏「泥船から逃げ出す人多し」
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
政府の少子化対策財源確保、つるの剛士さん「一時的な再分配支援よりも…」
「不惑」の音喜多駿に立ち塞がる小池百合子「復讐」の軽慮浅謀
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
40代で認知症も…元ラグビー選手100人以上が「脳震盪で後遺症」訴え競技団体に法的措置
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
みんながモヤモヤ、慶応高の甲子園応援騒動、その“違和感”の正体
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
「慶応の甲子園応援騒動」バズりまくっても複雑な心境のワケ
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間