英エリザベス女王の国葬に日本でも感動の中、猪瀬直樹氏が語る「国家と国葬」
電通・橋口氏「クリエイティビティは国力」イギリスのエリザベス女王の国葬が19日、ロンドン・ウェストミンスター寺院で行われた。イギリスの国葬は1965年のチャーチル元首相以来、57年ぶり。同寺院で君主の葬儀が行われるのは、1760年のジョージ2世以来、262年ぶり。

BBCによると、同日午前10時44分(日本時間・午後6時44分)、女王の棺が安置されていたウェストミンスター宮殿から運び出され、8分後に寺院に到着。棺は海軍の砲車に載せられ、142人の海軍兵が砲車を引く儀式が行われた。長男のチャールズ3世やウィリアム皇太子らロイヤルファミリーが棺に続く形で寺院に入った。
As for her father King George VI, grandfather King George V, great-grandfather King Edward VII and great-great-grandmother Queen Victoria, Her Majesty The Queen’s coffin was borne in a Procession to Westminster Abbey on the State Gun Carriage. pic.twitter.com/2Vl58ITLGp
— The Royal Family (@RoyalFamily) September 19, 2022
国葬は、アメリカのバイデン大統領やフランスのマクロン大統領などの各国首脳や、日本の天皇・皇后両陛下も参列する中、同11時(同・午後7時)に開始。カンタベリー大司教が説教を行い、トラス首相らが聖書を読み上げた。また1947年の女王の結婚式でも使われた「主はわが羊飼い」など、ゆかりの楽曲も演奏、女王を在りし日を悼みながらも、荘厳な葬儀の様子が全世界へ中継された。ロイヤルファミリーの公式ツイッターも随時、画像や動画を投稿した。
The Cavalry Last Post is sounded by the State Trumpeters of the Household Cavalry before the Nation fell silent in Remembrance of Her Majesty The Queen. pic.twitter.com/ap5ccCiQW2
— The Royal Family (@RoyalFamily) September 19, 2022
日本でも国葬の様子はNHKやBBCの中継で伝えられ、ツイッターでは
まさに国を挙げて行われてて感動
重厚感があり、エリザベス女王の偉大さを讃えているのがビシビシ伝わってくる
気高く威厳ある美しい式典で、偉大なる英国そしてエリザベス女王に敬意を表します。
などの賛辞が続々と投稿された。
大国としてのイギリスの存在感を見せた国葬にはクリエイターも反応。電通のクリエーティブ・ディレクター、コピーライターの橋口幸生氏は「英エリザベス女王の国葬、ただただ圧倒される(真上から撮った十字形のウェストミンスター寺院のカッコよさよ…)。女王の治世への評価はどうあれ、この美しさや芸術性、荘厳さには抗いがたい」と惜しみない賛辞を送った。さらに「世界中がこれを見てイギリスの凄さを再認識するだろう。クリエイティビティは国力であることが良くわかる」とも指摘した。
英エリザベス女王の国葬、ただただ圧倒される(真上から撮った十字形のウェストミンスター寺院のカッコよさよ…)。女王の治世への評価はどうあれ、この美しさや芸術性、荘厳さには抗いがたい。世界中がこれを見てイギリスの凄さを再認識するだろう。クリエイティビティは国力であることが良くわかる。 pic.twitter.com/reajJaUjDt
— 橋口幸生@著書「100案思考」「言葉ダイエット」発売中 (@yukio8494) September 19, 2022
『ミカドの肖像』や『天皇の影法師』など皇室にまつわる代表作がある、作家の猪瀬直樹氏(参院議員、元東京都知事)は国家と国葬の意義について再確認。「あらためて国家とは、単なる行政と実務のみではなく幻想の共同体として、歴史空間のなかで成立しており、そのための儀礼が不可欠であることを物語っています。国葬とはそういうものを指します」との持論を述べた上で、『天皇の影法師』の一説を紐解きながら「王(女王であれ、天皇であれ)の葬送の列はあらゆる時代の様式が混在している。そのありさまは大正天皇崩御で登場した柩を担ぐ八瀬童子の装束にも現れていました」と解説していた。
エリザベス女王の葬儀、NHK 19時ニュースの他にBS1はLiveでもやっています。
あらためて国家とは、単なる行政と実務のみではなく幻想の共同体として、歴史空間のなかで成立しており、そのための儀礼が不可欠であることを物語っています。国葬とはそういうものを指します。 pic.twitter.com/QzzWxSFFpO— 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 (@inosenaoki) September 19, 2022
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
山口県は北朝鮮か?岸信千世氏のHP「家系図」炎上、問われる世襲政治
共同親権「政争の具にするのは大変悲しい」嘉田参院議員が予算委で訴え
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化
台湾有事で日本が本当に考えなければならない「戦略的態度」とは?
「正直目を疑った」千葉・熊谷知事、朝日新聞のHPVワクチン報道“他人事”ツイートに唖然
Colabo問題が影落とす?保守分裂の大激戦!東京・江東区長選“三国志演義”のリアル
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
NHK党の立花党首に執行猶予付きの有罪判決、選挙には「もう出ない」と昨年言っていたが…
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
立民・小西氏「誹謗中傷に法的措置」発言が物議、ChatGPTはどう論じたか?
「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか
世田谷区長選、“自然左翼”な保坂区長の命運を握る意外な人たち
沖縄に「しっぺ返しされた」大江健三郎 〜 保守にも左派にも“不都合な真実”
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
オーストラリアが“共同親権パブコメ”ぶっ込み、単独親権「鎖国」ニッポンへ強まる外圧包囲網
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
世田谷区長選ますます波乱の兆し…公明が電撃表明!自民・維新と新人候補支援で共闘へ
故ジャニー喜多川氏の性加害、国会で話題「NHKは報じるつもりはあるか」
Colaboへの予算増額の妥当性、川松都議が予算特別委で猛追及
ディズニー誘致「公約」、前川氏とのコラボで連続炎上…大阪自民、止まらない「学級崩壊」
管理簿に存在しない「極秘文書」に正当性 !? 立民・小西氏にネット民の疑問噴出
Colaboが領収書提示を一部拒否!東京都の再調査結果に衝撃止まらず
電波官僚とマスコミが悪魔合体!高市早苗は「官報複合体」の罠を突破できるか?
【緊急サポートのお願い】SAKISIRUを続けたいです
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「高市早苗vs.小西洋之」総務省文書問題、2つの本質と2つのナゾ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間