日本の右派にも侵食...
夜に「おかわり」3発…北ミサイル怒涛の6連弾、金正恩の真意は?
Jアラート“空振り”は無駄でない !?- 北朝鮮が連日の弾道ミサイル発射。3日は朝と昼に計6発の乱射
- 「雨の日でも夜でも撃てるよう…」元海将・香田氏のテレビ解説が的中
- 眼前の現象だけでは読み解けない北の思惑。今年5月に興味深い指摘
北朝鮮が3日朝と夜、日本海側に弾道ミサイルを少なくとも6発発射した。いずれも排他的経済水域(EEZ)外に着弾したとみられる。

北は前日に20発を超える短距離ミサイルを日本海に向けて発射したばかり。早朝のミサイルは日本列島を飛び越える恐れが出たため、宮城、山形、新潟の3県でJアラートを発動し、祝日モードの各地を一時緊張させた。結果的には日本海上空で消失したものの、防衛省によると、早朝の3発のうち1発はICBM(大陸間弾道ミサイル)級の射程距離を持つ可能性があると見ている。
さすがにこの日はこれで落ち着くかに見えたが、21時台に再び3発のミサイルを日本海に向けて発射。排他的経済水域(EEZ)外に着弾したが、夜になってもなお畳み掛ける北のミサイル乱射に、リアルもネットも「またか」と驚きが広がった。
元海上自衛隊司令官の香田洋二氏はこの日昼のNHKニュースに出演した時点で、「ICBMなどを除くと、500〜600キロの戦術ミサイルは実戦配備(段階)に入った。隊員が習熟して雨の日でも夜でもいつでも撃てるところに持っていくのが最終目標」と指摘していたが、その矢先で「自衛隊で言うところの戦力化」(香田氏)が現実のものになったことを印象付けた。
暴発気味ともいえる北朝鮮や金正恩総書記の狙いは何か。
この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。
関連記事
“維新以外は総スカン”嵐の中の船出
開発者ら総スカンの理由
“精算の季節”迎えるコロナバブル
佐々木れな『国際問題:リアルとセオリーの結節点』#21
岸田首相の「弱さ」がもたらす悪夢
“袋詰め作業からの解放”進むか
立川、所沢に続く政変、地殻変動は本物か?
江東区長選の迷走ウラ風景
「還元」巡る不一致騒動
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
「左派vs保守」以前の話…なぜ吉祥寺駅前の駐輪場を“叩き売れ”たのか
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
「母乳育児支援」のリアル、真に足りないのは母乳より科学的アプローチ
外資規制緩和要望の影響?民放株が急伸するも、報道番組は鮮やかにスルー
東京五輪取材中のカナダ記者、”セブンイレブン愛” ツイートが話題に
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
「どうする前原」新党結成、大河ドラマ風に読み解くと…
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間