堀江貴文氏ツイッターで「増税論」も、減税派に噛みつかれプチ炎上
減税派「補助金やめれば減税できたでしょう?」ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が17日にツイッターで消費税などの増税を容認したことで、減税派のネット民などから反発を招き、プチ炎上する事態になっている。

きっかけは16日に、堀江氏の秘書を務めてきたNHK党副党首の齊藤健一郎氏の投稿。齊藤氏が「財務省は何がなんでも消費税の減税はやりたいない(原文ママ)模様。なぜなら、消費税は歳入する上で最高の税だと財務省は思っている。 諸悪の根源」などと消費増税を批判的にツイートしたのに対し、堀江氏が「こんなこと言ってるから経済系ツイート伸びないんだよ。一番取り立てやすい税なのは間違いないやん。俺は消費税増税賛成派」と持論を述べた。
笑。こんなこと言ってるから経済系ツイート伸びないんだよ。一番取り立てやすい税なのは間違いないやん。俺は消費税増税賛成派 https://t.co/LkA97HBbEa
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) November 16, 2022
この投稿に対し、「消費税の本質は老人税だから現役世代は消費税増税賛成した方が良い」と、堀江氏に同調する人もいたが、減税派を中心に「政府に都合いいツイートしてくれてありがとう」「消費税はよくて社会保障はとか言ってるから結果全て増税されてる」などの反論も。
不信感を募らせた減税派の中には、堀江氏が出資するロケット会社「インターステラテクノロジズ」に補助金が交付されていることに注目する人も。その1人は、堀江氏に対し、「補助金や給付金止めれば減税できたでしょう?増税してまた政府に無駄遣いの餌与えるわけ?」と反論していた。
堀江氏はその後も、「消費税あげるな、富裕層が負担しろ、移民は嫌だ。中国怖いから防衛費は上げろ、予防とかしたくないけど病気になったら医療費は保険でカバーしろ、年金はちゃんとくれ、とかみんなワガママすぎるんだよな」と苦言を呈するなど、財源があっての課税を強調する投稿を続けたが、減税派のインフルエンサー、渡瀬裕哉氏は「そうですね。したがって、可能な限り何もやらなくて良いと思います。そうすると、全ての増税に反対で良いです」と一蹴していた。
そうですね。したがって、可能な限り何もやらなくて良いと思います。そうすると、全ての増税に反対で良いです。 https://t.co/3TQv86BeQr
— ワタセユウヤ (@yuyawatase) November 17, 2022
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
松野疑惑だけではない…朝日新聞が岸田首相の喉元に突きつけそうな「もう1枚の刃」
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
「生物兵器製造に転用できる」…機械輸出で逮捕も「起訴取り消し」の理由とは
日本企業の役員報酬“1億円プレーヤー”過去最多も、ゾンビ企業「東芝」から続出していいの?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
「ドドーン!」台湾軍の砲音届く与那国島で「シェルター建設構想」浮上
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
なぜ社会から嫌われ者の「たばこ」の増税を許してはならないのか
松野疑惑だけではない…朝日新聞が岸田首相の喉元に突きつけそうな「もう1枚の刃」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
江東区長選が10倍おもしろくなるウラ事情…実は「2位争い」が重要なワケ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間