日本は右派も左派も「勇ましい発言」と「ゆるい覚悟」のアンサンブルを奏でているだけ

【前編】統一教会政局、誰も言わない不都合な本質
朝日新聞創業家
  • 過激な主張を声高にする人に本当の覚悟はあるのか?
  • 炎上で辞任した前政務官、統一教会問題で苦慮する自民党…
  • かといって左翼はといえば…村山氏の学生時代のエピソード

2022年は驚天動地の出来事が多々ありましたが、これも「よりにもよって」という人事でした。お騒がせのSさんが内閣改造で、ネット関係を取りしきる総務省の政務官に就任。案の定、早々から炎上に次ぐ炎上を繰り広げた挙句、年を越すこともできずに辞任してしまいました。

はむぱん/写真AC

S前政務官の「腰の引けた」炎上

性犯罪被害者である女性ジャーナリストIさんに対する25件の侮辱コメントを選んでは「いいね」をつけて高裁で55万円の損害賠償。もとの性犯罪事件に疑問があるなら「いいね」だけで済まさずに、論拠をあげて「Iさんはウソつきであり、事件はでっちあげである」と主張すべきでしょう。「女性はいくらでもウソをつく」という過去の御発言とも首尾一貫します。

もっとも、史上初の女性による「女性はいくらでもウソをつく」発言は、タダの暴論ではなく性犯罪に関する大事な論点を含んでいます。刑事裁判などで、「性被害者側の証言をどこまで信用するか」という問題です。前にも書いたことですが、痴漢えん罪事件などで、「被害者の保護」が「疑わしきは被告人の利益に」という人権上の大原則と衝突することがよくあるからです。

もしSさんが腹をくくって、こういう微妙な議論に踏み込んでいたら、性被害者やその支援者たちからは徹底的に批判されたでしょうが、重要な問題提起になります。大議論なってそれなりの支持も集まります。けれども逆に、そこまでの覚悟がないのなら、政治的にヤヤコシイ話題に口を挟むべきではありませんでした。腰の引けた暴論が炎上を呼び、かえって政権の足をひっぱることになりました。

おまけにこの人、旧統一教会がらみでもやらかしています。

この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。

話のまとめとして、統一教会政局のプレーヤーを、「覚悟」という観点で格付けしてみましょう。

(続きは年跨ぎで:1月2日に掲載します)

※本記事の無料公開は終了しました。

 

関連記事

編集部おすすめ

ランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

人気コメント記事ランキング

  • 週間
  • 月間

過去の記事