完全廃止以外は「真の改革」にならないワケ
琉球新報が初めて認めた「大江健三郎、辺野古での罵声事件」
戦後左派論客の精神的支柱、沖縄問題の功罪(特別編・上)- 琉球新報が「大江健三郎が見た沖縄と日本」と題した記事を掲載。
- 大江健三郎の沖縄問題での功罪を論じた篠原氏の本サイト記事を意識?
- 辺野古で大江が罵声を浴びた事実を沖縄で「初報道」となったが…
琉球新報が3月29日付で「大江健三郎が見た沖縄と日本 日本人の沖縄認識を問う 辺野古に民主主義の希望」という記事を掲載した。
この記事は、篠原によるSAKISIRUの記事『「逃げるな大江」大江健三郎と沖縄 〜 なぜ辺野古で罵声を浴びたのか』(3月24日掲載)、『沖縄に「しっぺ返し大江健三郎はなぜ沖縄で「失敗」したのか ~ 保守にも左派にも“不都合な真実”』(3月25日掲載)を受けて書かれたものだと思う。

沖縄で初めて報道「辺野古での罵声」
篠原は辺野古での「大江健三郎罵声事件」をSAKISIRUで明るみに出したが、琉球新報を始めとする沖縄のメディアは、この事件をこれまで一貫して伏せてきた。大江にとっても、辺野古の活動家にとっても、また沖縄のメディアにとっても、それこそ「不都合な真実」だったからである。篠原の記事を受けて、琉球新報は「書かざるをなくなった」というのが真相だと思う。
同記事は以下のように伝えている。
この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。
関連記事
別居親「素晴らしい質疑でした!」感激の声
マスコミが報じない「抜本改革」求める声
もはや何かを諦めることが必要な時代
制度導入に現実味、過去最多の参加者
維新・馬場代表、応援翌日で「ビックリ」
皆“知ってた”のに訃報が2日遅れの歯痒さ
生前、小池知事への手紙が話題
戦後左派論客の精神的支柱、沖縄問題の功罪(特別編・下)
誰も言わない「日本的」な構造と問題
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
「利水ダムを洪水調整に」菅前首相のツイートにガースーファン「ありがとう」
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
学校教育を救うには部活動全廃しかない
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「子どもの連れ去りは未成年者略取罪」 警察庁が明言、共同養育支援議連で
後藤田正純氏まさかの落選で、妻・水野真紀さん「意味深」ブログ
沖縄に基地が集中する「本当の理由」とは?なぜ議論は隘路に陥るのか
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
ストックオプション“大増税”騒ぎ、スタートアップ側の「記者顔負け」国税への“追及”シーン再録
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
学校教育を救うには部活動全廃しかない
「利水ダムを洪水調整に」菅前首相のツイートにガースーファン「ありがとう」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
「マイナンバーカード、全預貯金口座と紐づけ義務化」…2年前の記事が突如バズったワケ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
学校教育を救うには部活動全廃しかない
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
SBI新生銀行TOB、日経のフライング報道に北尾節さく裂「聞きかじりで流すとは最低」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
サミット熱もう冷却…増税避けて社会保険料の上乗せに、泉房穂前明石市長「セコイやり方」
ジャニーズ問題「Colabo × 立憲民主党」で“左旋回”迷走への危惧
信託型ストックオプション“大増税”騒ぎ、ほとばしる国税と日経の「後出しジャンケン」
ウィシュマさん「支援者」問題、馬場代表会見の質疑は梅村氏処遇のみ、ネット世論とかい離
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
新聞休刊日前夜の動画アップ…ジャニーズ事務所のあざと過ぎる「謝罪」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間