小林亜星さん死去、元俳優の次男「ヒョヒョ〜」の謎ツイートの意味
マスコミに先立ち有料ブログで訃報報告も- 亡くなった小林亜星さんには、今年還暦を迎えた次男の元俳優、朝夫さんがいる
- 訃報直後、謎のツイート「ヒョヒョー」。出演作「サンバルカン」にちなんだものか
- 朝夫さんは俳優引退後は一時塾の人気講師に。現在は有料ブロマガを配信中

「この木なんの木」、「ひみつのアッコちゃん」、「にんげんっていいな」、「あわてんぼうのサンタクロース」など、多数のCM曲やアニメソング、歌謡曲を生んだ小林亜星さんが88歳で亡くなった。死去のニュースが流れた6月14日18時過ぎ、息子で元俳優の小林朝夫さん(60歳)は、本人と思われるツイッターアカウントから、「ヒョヒョ〜」と謎のツイートを発していた。
朝夫さんは1981年〜1982年、子ども向けの戦隊ドラマ『太陽戦隊サンバルカン』(テレビ朝日系)で、スーツカラーがイエローの「バルパンサー」として出演。バルパンサーの口癖が、驚いたときなどに発する「ヒョヒョ〜」だった。
イーグル🦅 シャーク🦈 パンサー🐆
本日2/7で『太陽戦隊サンバルカン』放送開始40周年❗️
3人で激闘を戦い抜いたスーパー戦隊シリーズ第5作。#太陽戦隊サンバルカン#40周年 pic.twitter.com/iQPrWnegCA— スーパー戦隊オフィシャル (@sentai_official) February 7, 2021
「サンバルカン」で、朝夫さんは小林亜星さんと親子共演も果たしており、ツイートでは40年前の過去を偲んでいたのかもしれない。朝夫さんは俳優引退後は、1980年代後半に塾講師に転身。1999年に朝夫さんを取り上げた朝日新聞(9月19日付朝刊)によると、俳優経験を生かし、歌やものまね、一人芝居などをまじえ「クイズ番組のようでもあり、漫談のようでもあり、小劇場のよう」(記事より)と評されたユニークな教え方で、またたくまに中学受験の人気講師に。記事では『塾の世界で、小林先生を知らない人はいません 「国語の神様」です』と紹介された。
2001年には、『国語の神様 バカを一喝!』(ロングセラーズ)を出版。副題は『コトバの構造改革で「純ちゃん真紀子姐さんになろう」』となっており、時代を感じさせる。だが、その後は表舞台に出ることはなく、2010年代には不祥事も報道された。
現在は有料のブログマガジンを980円で配信しており、「南海トラフ巨大地震と令和関東大震災が同時に発生します」などの記事を執筆。ツイッター上でもユニークな投稿をしていた。
マスコミに先立ち、ブロマガでは3日付に亜星さんの死去を報告していたようだ。自宅の階段で転落したことが原因だったといい、最後に「皆さま、いままで、父のことを応援いただきまして、感謝しています」と締め括っている。亜星さんが亡くなった翌日には「ボクの中の昭和が終わりました」のタイトルで、亜星さんの死去を示唆するように心機一転を誓っていた。
大きな存在を失った今、朝夫さんは何を思っているだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
松野疑惑だけではない…朝日新聞が岸田首相の喉元に突きつけそうな「もう1枚の刃」
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
命を捧げて国を護る意義とは?「神風特別攻撃隊」の死は無駄だったのか
小学校に寄付をしたら確定申告を:寄附金控除のしくみ
フジテレビの年収700万円「どん底」記事にネット民が一斉反発!
岸田首相「現金10万円一括給付も選択肢の一つ」に、ネット「実質的にクーポンやめますってこと」
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ミアシャイマーの“悲劇”…なぜロシアや陰謀論者たちに付け込まれてしまったのか?
60~70年代の日本は「すごくリッチだったんです」、思想家・内田樹氏のツイートが話題
コロナ給付金を不正受給した「9.6億円男」、制度のバグはなぜ起きた?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
松野疑惑だけではない…朝日新聞が岸田首相の喉元に突きつけそうな「もう1枚の刃」
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
なぜ社会から嫌われ者の「たばこ」の増税を許してはならないのか
江東区長選が10倍おもしろくなるウラ事情…実は「2位争い」が重要なワケ
大谷に朗報!MLBが今季から両リーグでDH制へ、日本のセ・リーグでも導入なるか⁉
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
松野疑惑だけではない…朝日新聞が岸田首相の喉元に突きつけそうな「もう1枚の刃」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間