第15回ウェビナーは6/30夜、細野豪志さんと語る「福島の未来 & 復興増税の教訓」

SAKISIRUのサブスクリプションでは、会員の皆様が「読むだけではない、一緒に作る」を合言葉にご一緒にメディア運営にご参加いただける企画を展開しております。

ウェビナー第15回は、6月30日(金)21時から開催します。

今回のゲストは、衆院議員、元環境相の細野豪志さんです。

衆院解散は秋以降に見送りになりました。会期末近くになり、防衛費増額に向けた財源確保法が成立し、政府は当面、歳出改革や決算剰余金、国有財産の売却などでやりくりする方針ですが、野党からは「増税を前提にしている」と批判も出ています。

こうした中、かつての復興増税の繰り返しに警鐘を鳴らしている1人が細野さんです。安全保障環境の悪化で防衛力の強化が避けられない中で、この問題にどう向き合えばいいのでしょうか。

また細野さんは福島の復興をライフワークに掲げ、処理水問題でも積極的に発信されてきました。震災から12年、福島の復興についていまどんな課題があるのかも合わせて議論したいと思います。

前半は細野さんと新田編集長のトークセッション、後半は皆様からのご質問にお答えします。ぜひともご参加ください。

今回のウェビナーのお申し込み先、また過去のアーカイブ(Youtube限定公開)は以下の会員限定ページで。

この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。

 

関連記事

編集部おすすめ

ランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

人気コメント記事ランキング

  • 週間
  • 月間

過去の記事