第22回ウェビナーは10/14夜、重徳和彦さんと語る「どうする、野党 !?」

注目の若手議員グループ「直諌の会」

SAKISIRUのサブスクリプションでは、会員の皆様が「読むだけではない、一緒に作る」を合言葉にご一緒にメディア運営にご参加いただける企画を展開しております。

ウェビナー第22回は、10月14日(土)21時から開催します。

今回のゲストは、立憲民主党衆院議員の重徳和彦さんです。

皆さんは同党に「直諌(ちょっかん)の会」というグループがあるのをご存知でしょうか。安倍政権時代に旧民主党が瓦解し、国会質問で“なんでも反対”の印象が持たれがちですが、民主党政権時代を経験していない若手議員を中心に4年前に結成。本気で政権を取ることを目標に掲げ、経済、外交・安全保障、エネルギー、環境、医療など、各分野で「自民党にできない改革」対案を訴えています。

※クリックするとAmazonへ

その直諌の会がこのほど共著『どうする、野党 !? 「大きな政治」と「新しい改革」で永田町の常識を喝破!』(幻冬舎)を出版、15人のメンバーが政権奪取への思いを語りました。

ゲストの重徳さんは元総務官僚で、2012年に初当選(現在4期目)。同書で「地域に根ざすことこそが、国家を動かす原動力だ」と述べるように地道な活動を続け、小選挙区(愛知12区)で3期連続勝利してきました。現在は直諌の会の会長として、党内外でイデオロギーにとらわれない新しい改革を訴えています。

今回のウェビナーでは、民主党政権時代を知らない若手議員たちが何をめざしているのか?自民や維新と何が違うのか?年内の衆院解散の観測がくすぶる中、野党再建へどう臨んでいくのか?社会保障、減税・規制改革などSAKISIRU会員読者の関心の高い問題も含めて議論したいと思います。

ひさびさの週末開催、そして立憲民主から初のゲスト。新田編集長が重徳さんに本音で迫ります。皆さんからの鋭く熱いご質問もお待ちしています。

今回のウェビナーのお申し込み先、また過去のアーカイブ(Youtube限定公開)は以下の会員限定ページで。

この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。政治家、論客をお招きするウェビナーもご参加いただけます。

 
タグ:

関連記事

編集部おすすめ

ランキング

  • 24時間
  • 週間
  • 月間

人気コメント記事ランキング

  • 週間
  • 月間

過去の記事