国民年金免除・猶予“過去最多”報道に「先の年金より今の生活」の声
厚労省の数字の見せ方にも疑問- 厚労省が国民年金の加入・保険料納付状況を発表。全額免除・猶予者が過去最多
- 発表文は納付率上昇を強調も、全額免除・猶予者がわかりづらい。報道で浮き彫りか
- ネットも反響。「先の年金より今の生活」や世代間格差を嘆く声
厚生労働省は28日、令和2年度の国民年金の加入・保険料納付状況を公表した。同省は発表資料で年金の納付率の上昇を強調したかったようだが、報道各社は誘導に乗らず、資料での記載が小さい「全額免除・猶予者」を深掘り。資料には記載されていなかったが、基礎年金制度が導入された1986年度以降では過去最多の609万人にものぼったことを浮き彫りにした。新型コロナの影響を指摘するかたちで報じたことでSNS上は反響が大きくなった。

厚労省の発表資料には、納付率77.2%の数字を説明文のタイトルに記載し、「8年連続で上昇」「統計を取り始めた平成16 年度の最終納付率以降、最高値」などと喧伝したい意向をにじませる構成だった。しかし、コロナ禍の生活苦が予想された今回、全額免除・猶予者の実数の変化に報道各社は着目していたようだ。全額免除・猶予者は、「納付対象月数に占める納付月数の割合。全額免除・猶予者は対象月数や納付月数に算入しないため、結果的に納付率を下げる要因にはならなかった」(時事通信)。
厚労省がどこまで意図的だったかは不明だが、少なくとも納付率の上昇という数字だけを強調するのではコロナ禍の生活苦が浮き彫りにならず、資料の見せ方にも疑問を感じさせた。さらに資料に記載されていない平成26年度以前の数字も記者たちは取材して補足したとみられる。結果として、年金が現行制度になってから全額免除・猶予者の数が、過去最多となる609万人(前年は583万人)にのぼっていることが浮き彫りになった格好だ。
ネット上では午後になってツイッターで「国民年金」がトレンド入り。ヤフーニュースのコメント欄でも時事通信の記事が配信されてから6時間で2000近いコメント(午後4時時点)が書き込まれるなど一大反響となった。
ツイッターでは、
年金を支払って生活困窮。でも、老後に豊かな暮らしをさせてくれるのかと言うとそれもない。地獄。
先の年金より今の生活
といった書き込みもあったほか、ヤフーニュースのコメント欄でもっとも支持を集めたものでは「若年層は年収300万の人とか普通にいる」と指摘した上で、
そんな人達にも年金として年間20万支払わせるとかあまりにも酷だと思う。更に健康保険税でも20万以上持って行かれ、所得税や住民税でも40万以上取られるわけで。そんなんで結婚して子供作れって、一体何の冗談だろうか。
などと、低成長時代に年々開いていく世代間格差を嘆く声が支持を集めていた。ネット上では、年金制度の将来を危ぶむ声も続出していた。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
半導体不足「22年も続いて欲しい」!? トヨタや日産の“本音”が指摘される事情とは
秀吉は「東洋のナポレオン」なのに、なぜ大河ドラマではいつも悪役扱いなのか
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
「左派vs保守」以前の話…なぜ吉祥寺駅前の駐輪場を“叩き売れ”たのか
中国原発「放射能漏れ」#1 可視化された日本のリスク
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
陰謀論者が招き入れる「新しい戦前」、跋扈するマルクス・レーニン主義の亡霊
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間