高藤直寿に敗れた台湾のイケメン柔道家・楊勇緯の“メダルすりすり”が話題に
「高校時代は彼女ナシ」とコーチ明言- 台湾のイケメン柔道家・楊勇緯選手の銀メダルを地元は爆竹で祝賀
- 高校時代はコーチの方針で恋愛禁止。柔道に専念した
- 表彰台では思わずメダルに頬ずりし、かわいいと話題に
東京オリンピック柔道男子60キロ級決勝で、高藤直寿に破れたものの、台湾の柔道界に初のメダルをもたらした楊勇緯(よう・ゆうい)。ネット上ではイケメンと評判だ。台湾メディア「リンゴ新聞」によると、故郷の台湾・台中市では爆竹を鳴らして快挙を祝ったほか、市長が地元政府を代表して実家両親の自宅を表敬訪問した。

楊勇緯は試合後、両親とビデオ通話で会話した。周囲には地元メディアが駆けつけた。
母親は
「あなたはすごい! 大丈夫、また次があるよ」
とねぎらい、父親は
「コロナに気をつけて!」
と声をかけた。
母親は記者からの質問に、こう答えていた。
「息子が自分の道を進んで目標を完成できて、とてもうれしい」
「オリンピックは今回だけじゃない。またチャンスはある。このオリンピックで、台湾柔道の成果を世界に見せることができた」
楊勇緯について日本のネット上ではイケメンと称賛する声も多いが、交際関係はどうなのだろうか。台湾メディアでは、高校時代のコーチ林世玄さんが取材に応じ、当時は彼女はいなかったと明言した。
「素直な学生で外見もイケメンだったから、女子生徒からは人気があった。でも、私が唯一禁止したのが、恋愛すること。世界を相手に戦うには、柔道のトレーニングに専念する必要があったのです。そういうわけで、高校時代には彼女はおりません」
高校卒業後は台湾体育運動大学に進学したが、そこでの恋愛関係は分からない。厳しいトレーニングの合間に、ひょっとしたらロマンスの一つや二つ、あってもおかしくないとは思うが……。
「狂ったような大騒ぎ」
銀メダルを受け取った際には、表彰台で感極まったようにメダルを頬を押し当てたが、この様子に、日本人もツイッター上で反応した。
「台湾の楊選手メダルすりすりして吸い込んでてかわよ」
「個人的一位は柔道の楊勇緯選手 メダルにすりすりしてるのかわいい」
「メダルほっぺにすりすりする台湾の選手可愛くて悲鳴あげた」
台湾メディアは「日本のネットは『かわいい』と狂ったような大騒ぎ」と誇張気味に表現。
「金メダルは取れなかったが、日本のネットユーザーの心をがっちりとつかみ、別のフィールドの勝者となった」
と説明した。
楊勇緯は試合後、ビデオメッセージを公開し、こう語った。
「みなさん昨日は応援ありがとうございました。台湾柔道で初の銀メダルを取ることができてうれしいです。目標は金メダルだったので残念な思いもありますが、これをバネにして2024年のパリ五輪に向けて頑張ります」
表情は固く、嬉しさと悔しさが入り混じっているように見える。現在23歳。今後の活躍にも注目したい。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
【特報】沖縄・屋那覇島の中国人買収騒動、元所有者の証言から浮かぶ“きな臭さ”
沖縄最大の無人島、中国人が買収?女性起業家の投稿がバズるも、日本では警戒論
「制度・規制改革学会」設立、登壇した成田悠輔氏「マフィアの集まり」。竹中氏の反応は?
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
Colabo問題、小池都知事に直接“追及”へ 自民・川松都議が見通し
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
台湾有事シミュレーション「日米大損害も中国の台湾占領を阻止」から何を学ぶか
「子どもの連れ去りは未成年者略取罪」 警察庁が明言、共同養育支援議連で
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
M6.8の台湾地震、「岸田さん、いつになったら台湾地震に義援金表明するんですか」
【特報】沖縄・屋那覇島の中国人買収騒動、元所有者の証言から浮かぶ“きな臭さ”
沖縄最大の無人島、中国人が買収?女性起業家の投稿がバズるも、日本では警戒論
Colabo問題、小池都知事に直接“追及”へ 自民・川松都議が見通し
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
防衛予算「身の丈に合わない」朝日新聞記事で私が本当に伝えたかったこと
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
トヨタ「エース社員」退社続出は、“改革者”の豊田社長についていけないからなのか?
三浦瑠麗氏の降板でコメンテーター“政権交代”、テレビマンは菅野志桜里氏に熱視線
「制度・規制改革学会」設立、登壇した成田悠輔氏「マフィアの集まり」。竹中氏の反応は?
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
「二重国籍」騒動、河野太郎氏がブログで真意「議論する余地がある」
維新・足立氏が音喜多氏をツイッターでブロック、党幹部同士で異常事態
【特報】沖縄・屋那覇島の中国人買収騒動、元所有者の証言から浮かぶ“きな臭さ”
沖縄最大の無人島、中国人が買収?女性起業家の投稿がバズるも、日本では警戒論
Colabo問題、有識者会議の人選に「利益相反」指摘〜 BS日テレで番組中の掛け声騒動も
Colabo問題、小池都知事に直接“追及”へ 自民・川松都議が見通し
5%減税でも…名古屋市の市税収入増加に注目。河村市長「減税で経済を盛り上げる」
Colabo監査請求、大手メディア報道の顛末 〜 毎日は記者炎上、完全無視した新聞は?
有田芳生氏、山口敬之氏との名誉毀損訴訟で一審敗訴も、大手メディア速報せず
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間