水谷隼・伊藤美誠の金メダル、中国SNSが「日本はルール違反」の大合唱
負け認めず「#水谷隼吹球」トレンドに- 中国ネットは「水谷はボールに息を吹きかけ、伊藤は卓球台を触れていた」と指摘
- コロナ対策のため、昨年8月にこうした行為を禁止に。今大会も新ルールが適用
- 「負けは負け」非難をなだめる反論はごくわずか
東京五輪の卓球混合ダブルス決勝で中国ペアを下し日本卓球界に初の金メダルをもたらした水谷隼と伊藤美誠。だが、中国のネット世論では負けを認めず、「日本がルール違反をした」との声が根強いようだ。
「水谷隼は確かに息を吹きかけていたし、伊藤美誠は確かにテーブルを触っていた。メダルを与えて良いのか?」
中国のSNS「微博(ウェイボー)」に投稿されたこのツイートには、4万件のコメントと96万ものいいね!がついた。投稿には、水谷隼がラケットに載せたボールに向かってため息を吐くようにしているショート動画と、伊藤美誠がテーブルに左手を触れているシーンが合わせて掲載された。コメントの9割以上は日本を非難するものだ。
「勝ち負けの問題じゃなくて、彼らがルール違反をしたことが問題なんだ」
「日本人にはスポーツマンシップがないんだんな」
「審判以外は全世界がルール違反を目撃している」
「自国有利というのはホームで精神的に良い状態でプレーできることであって、好き勝手にルール違反をしていい訳じゃない」
「小日本は自分たちで決めたルールを守らないのか?」
決勝戦では、中国チームの関係者が大声で「加油(がんばれ)!」と繰り返し合唱し、アウェーのような空気に包まれた。
「日本のほうがルール違反しているだろ」
「マスクして応援してたんだし、ボールに息するよりマシだろ」
膨大なコメントを丹念に探していくと、なかには非難をなだめるコメントもあった。
「不公平かもしれないけど、ボールに息を吹きかけたとかテーブルを触ったということにこだわる必要はないと思う。ゲーム中、中国ペアは明らかに押されていたし、相手のチームワークは素晴らしかった。スピードもあった」
「負けは負けだ。最終セットは0-7までリードされていたし、吹きかけは関係ないだろう」
国際卓球連盟(ITTF)は昨年8月、コロナ対策でボールの汗を乾かすために息を吹きかけたり、台に落ちた汗を手で吹くことなどを禁止する新ルールを作り、オリンピックでも適用されている。今回の結果には、中国の卓球ファンたちの多くは納得していない様子だ。微博やツイッターでは「#水谷隼吹球」がトレンド入りした。

負けた側が勝ったほうの反則やルール違反を指摘し憤慨する構図は、スポーツ応援の場では珍しくないとはいえ、中国世論の反応は非常に激しいものがある。日本側の行為は、本当に問題があったのだろうか。また、こうして試合結果に“ケチ”を付けられた場合、解決する方法はないのだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
「引き抜き」巡り、大手コンサル会社と元役員が法廷で全面戦争 #1
日本の原子力技術“オワコン”にしてよいのか?ロシア・中国は着々と世界を席巻
岸田首相は本当に人事巧者か?使いこなせていない安倍時代のレガシー
塗って乾かすだけ!日本発「夢の太陽電池」ペロブスカイトって何?
バイデン大統領が日本の常任理事国入り支持表明も…ネット「敵国条項外すのが先だろ!」
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
第25回ウェビナーは12/6夜、石川雅俊さん、中田智之さんと語る「病院がなくなる日」
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間