新宿ルミネエスト70人に1人コロナ感染するも「職場内での発生はゼロ」
この数字は今の東京の縮図か- 新宿駅の駅ビル「ルミネエスト」がコロナ消毒のため、全館休業
- ルミネエストの従業員数は約4200人。2週間で62人が感染した
- 感染経路を調べると、職場ではなく家族や友人間がほとんど
東京・新宿駅の駅ビル「ルミネエスト」が8月4日、従業員の新型コロナ感染者が増加したため全館消毒を行い、臨時休業した。実は筆者(私)は20年ほど前にルミネエスト(当時の名称は「マイシティ」)の飲食店でアルバイトをしていた経験があるが、当時は従業員の休憩スペースは決して広くない状態だった。現在はどういう状況なのか、株式会社ルミネ広報担当に話を聞いた。

担当者によると、これまでも感染状況は随時ホームページで公表していたという。7月21日〜8月3日までの約2週間で62人の従業員がコロナに感染。ルミネエストの従業員数は約4200人とのことなので、おおよそ70人に1人が感染した計算になる。
「感染が明らかになった従業員には聞き取りをしているのですが、家族や友人・知人間が経路と見られるというケースがほとんどで、今のところ、職場経由での感染はゼロなんです」(広報担当)
職場でのクラスター化はないと強調した。
「経路不明者もいますが、保健所からもクラスターは発生していないと説明を受けました。感染者が働いていた店舗は、特にどこかに集中しているというわけではなく、全体的に感染者が増えていました」
商業施設はどこもマスク必須で入り口にはアルコールが設置されており、闇営業で客を入れまくっている居酒屋などに比べれば、感染リスクは低いように思える。70人に1人が感染したルミネエストのケースは、東京の現在の状況い近いのではないだろうか。
従業員用の休憩室などは、問題なかったのだろうか。
「休憩室はパーテーションを設置し、食事は1人でするよう注意喚起をしています」
同社ホームページでは、感染が判明した日時や店舗を公表。これまで行政機関は「差別や偏見につながる」として詳細な地名の公表を避けてきたが、これだけ感染が広がってしまえば、ある程度具体的に公表されたほうが、注意喚起につながるようにも思う。
ルミネエストでの全館消毒は3日の閉店後から始まり、専門業者に依頼して薬剤などを使用して行ったという。
5日からは営業を再開する予定。客足は「去年と比べると徐々に戻りつつはある」が、まだまだコロナ前とは隔たりがあるという。大阪・梅田の阪神百貨店本店も、従業員からクラスターが発生し、臨時休業したばかり。もはや“コロナウイルスはどこにでもある”と考えたほうがよさそうだ。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
乙武洋匡氏、参院選東京選挙区から無所属で出馬へ。各党の選挙戦略に影響必至
新型原子炉は原子力再生の救世主か? 日本は官民協力で自主開発へ挑戦を!
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
参政党が武田邦彦氏を参院選擁立へ、ネット発“新党”の可能性は?
「国家戦略なくして情報機関なし」…経済安保実現に必要なインテリジェンス機能とは
児童手当・10万円給付だけじゃない!所得制限への子育て世帯「怒りの本質」
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
ついに首都圏マンション価格が下がり始める? 不動産価格下落「3つの兆候」
中国機墜落事故「意図的な操作」報道に、本国では“西側メディアの陰謀論”扱い?
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
防衛省・自衛隊がドローンに本腰をあげた!日本は巻き返せるのか?予算から徹底分析
5%減税でも…名古屋市の市税収入増加に注目。河村市長「減税で経済を盛り上げる」
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
ウクライナとゼロコロナが追い討ち…資本流出と元安で暗雲が垂れ込める中国経済
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
乙武洋匡氏、参院選東京選挙区から無所属で出馬へ。各党の選挙戦略に影響必至
立民・原口氏「国立天文台応援ツイート」が大炎上、“事業仕分けブーメラン”炸裂!
知床観光船 “もう一つの謎”、桂田精一社長への「黒字化アドバイス記事」はなぜ消えた?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
NHK受信料「徴収支援」、日本郵便が“問題だらけ”の新サービス導入
「戦車よりジャベリンがコスパ高める」財務省、防衛省に指摘するも大炎上
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
パワーカップルが話題も、取り上げたテレ朝『モーニングショー』にツッコミ殺到のワケ
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋