「外交史上の大失敗」日本も国会の調査委でアフガニスタン政策を総括せよ
巨額ODA投下、米と同じく調査委員会を求む- アフガニスタンの政変は自由主義諸国に致命的であり、膨大な戦費と人命を空費
- アメリカでは議会で超党派によるアフガニスタン政策の見直しの動き
- 日本も巨額の血税によるODAを投下。国会に調査委を設置して総括を
アメリカがアフガニスタンにおいてタリバンに敗北し、同国から脱出しようとする人々の一部を見捨てて逃げ出す姿が全世界に映し出されてしまった。これは自由主義・民主主義を掲げる西側諸国の大義の面から致命的な出来事であるとともに、膨大な多額の戦費等の血税はアフガニスタンの大地に吸われて消え去ることになってしまった。
膨大な戦費と人命、米議会で検証へ
アメリカでは共和党下院議員のエリーゼ・ステファニクとロブ・ウィットマンが共同リーダーとして、アフガニスタンでの米軍の撤退を調査するための委員会の創設を提案した。これはアフガニスタンでの戦略と行動を客観的に見直し、20年間で数兆ドルという膨大な戦費と数千人の米国民の命を失ったことに鑑み、国の指導者が戦略的誤りを繰り返さないよう支援することを目的としている。その上で、米国を再びそして自由世界の指導者として成長させることも併せて付記している。
遅かれ早かれ同様の趣旨の超党派の調査委員会が連邦議会で創設されることはほぼ間違いなく、米国はアフガニスタンでの失敗の総括を何らかの形で行うことは間違いない。そして、今後の対外政策の見直しをしっかりと行うことになるだろう。
では、日本はどうであろうか。日本は過去に7000~8000億円程度の政府援助(ODA)をアフガニスタンに与えてきている。この予算は外務省の年間予算に匹敵する金額であり、これらの予算が事実上海の藻屑と消えたことの責任は極めて重大だ。また、平和国家として、復興支援や武装解除などについても主導権を発揮してきたが、結果としてタリバン復活を可能とする政治状況しか創り出せなかった政策失敗の反省も併せて行うべきだろう。関係者各位の努力には敬意を払うものの、今日のアフガニスタン情勢は日本外交史上の大失敗と言っても過言ではない。
そのため、米国で共和党下院議員らが提案している特別委員会の設置を日本の国会も検討するべきだ。

外務省のお手盛りでない反省を
アフガニスタンにばら撒かれたODAは日本の納税者が支払った血税だ。外務省などが国際的に良い顔するための遊び金ではない。その資金があれば国内で減税政策をはじめとした様々な経済成長政策に利用できたものを、わざわざ縁も所縁もほとんどないアフガニスタンに投入してきたのだ。それらが全て無駄になったことの責任は重い。
日本の外交政策の在り方を根本から見直し、米国と同様にアフガニスタンとの20年間の付き合いから導き出される教訓を得、そして武力行使を是としない平和国家としての対外関与とはどのようにあるべきか、国民に向けた総括となる文書を作成することが求められる。
意思決定、予算編成、予算執行、現場の実務なども含めた綿密で精緻な分析を行い、同じ過ちを繰り返すことなく、なおかつ日本の役割を厳しく見直す、外務省のお手盛りの反省ではない総括が必要である。それを実行して報告書を作り上げて政府に是正を迫るのが、納税者の代表である国会議員の仕事である。
■
【編集部よりおしらせ】 渡瀬裕哉さんの9月発売の新刊『無駄(規制)をやめたらいいことだらけ 令和の大減税と規制緩和』(ワニブックス)、予約受付中です。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
UCC、セブンイレブン…コーヒー製品相次ぐ値上げの理由は「インフレ」だけではない
池下議員はダメだけど、毎日新聞は政界の超ヤバい人手不足も指摘すべきだ
日大「田中英寿」理事長逮捕で、サッカー「中田英寿」がトレンド入り
岸田政権の経済政策は『黄金の3年』をもたらせるのか?今こそ日本経済のターンアラウンドを!
北村晴男弁護士「共同親権、裁判所が利権失うのが怖い」
東京都が高校生の医療費補助へ 子どもの医療費の地域格差
「Tポイント」と「Vポイント」統合、加盟店離脱相次ぐ「Tポイント」は起死回生なるか
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
野田元首相が岸田首相に「幽霊見ていないですよね?」、国会で首相公邸が事故物件扱い
石井紘基議員暗殺事件、“愛弟子”泉房穂・明石市長「国家を挙げてのもみ消し工作だった」
“全裸監督” 村西とおる氏、AV許可制導入発言の立民・塩村議員に「やれるものならやってみろ」
第25回ウェビナーは12/6夜、石川雅俊さん、中田智之さんと語る「病院がなくなる日」
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間