甲子園優勝の智弁和歌山・中谷監督、ネットで“携帯電話事件”が話題に
中田翔選手の暴力問題も引き合いに全国高校野球選手権は29日、甲子園球場で決勝が行われ、智弁和歌山(和歌山)が9-2で智弁学園(奈良)との“兄弟校”対決を制し、21年ぶり3度目の優勝を決めた。智弁和歌山を率いたのは就任から3年となる中谷仁監督(42)。同校出身で、卒業後の1998年、阪神にドラフト1位で入団。楽天、巨人を経て2012年に引退後、少年野球の指導者などを経て母校に復帰し、大ベテランの高嶋仁前監督(75)からバトンタッチした。

そして、この日ネットでは、中谷監督のプロ時代の苦労を振り返る記事が注目を集めた。大会主催社でもある朝日新聞が試合直前に配信した「智弁和歌山監督は元プロ選手 失明の危機も…苦労の15年」。見出しにある「失明の危機」とは、プロ2年目の1999年5月、同僚投手が投げた携帯電話が左目に当たり、失明寸前になった“事件”のことだ。
主に中年以上の阪神ファンには比較的知られている話だが、初めて知る若い世代もいてショックを受けた人も。直近で、日本ハムの中田翔選手が暴行を理由に謹慎し、巨人に無償トレードされる問題があったばかりとあって、ヤフーニュースのコメント欄(ヤフコメ)やツイッターでは
今だったら中田翔以上に悪質な行為
そんなこともあったな。巨人中田の件よりも悪質な事案だったのに、そんなに問題視されなかった記憶。
などと比較して論じるコメントも目立った。
他方、中谷監督に携帯電話を投げつけ負傷させたとされる元選手の実名も続々と書き込まれた。この元選手は阪神でも一時主力で活躍し、のちに海外でもプレー。引退後は不祥事もあり、球界を離れている。“携帯電話事件”が起きた当時から、スポーツ紙など大手メディアで特定する報道はなかったにもかかわらず、なぜかこの元選手の名前がネット上で取り沙汰され続けてきた。この日も思い出した人たちから
今からでも告訴できないか
などと義憤に駆られる声も。一方で、
中谷さんが失明寸前のケガを負わされた話を初めて聞いた当時は、酷過ぎて涙が出た
たらればは禁句だけどアノ悲劇がなければまた違ったプロ人生があったのかなと思う。でも智辯和歌山で監督として日本一になって報われて良かったなと思う。
などと中谷監督の苦労を偲んだり、ねぎらう書き込みが多かった。スポーツ界の暴力や疑惑は度々問題になり、近年はコンプライアンス意識も進んできたとされる一方で、野球界は中田選手の事件発覚や移籍先の巨人がすぐに一軍に出場させた対応をめぐって議論を呼んだばかり。暴力根絶に向け、社会的に厳しい目が降り注がれている。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
「ナベツネ老害」読売新聞の異様なスポーツベッティング叩き、政界や報道他社はドン引き
「学歴中心の履歴書から経験中心の履歴書へ」女性起業家の発言が10か月経って“炎上”
「結論ファースト」と「結論ラスト」、一体どっちが正しいの?
国民民主・玉木代表の「資産ゼロ」が話題、背景にとんでもないザル法の存在
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
資産運用特区、ライドシェア…岸田再改造内閣、改革“やってる感”を払拭できるか
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
60年ぶり百貨店ストライキの本質、「そごう・西武」紛糾劇に見る日本の“お気持ち資本主義”
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間