「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
「侵略的外来種」はヘイトスピーチ?- 吉祥寺のお米屋さん「金井米穀店」がツイッターで話題に
- 同店がツイッターで外国人を「侵略的外来種」に喩えると騒動に
- 店舗前で抗議活動が行われたが、「やり過ぎ」と非難多数
東京・吉祥寺の老舗のお米屋さん「金井米穀店」が、ツイッターで話題となっている。同店のツイッターの内容を「ヘイトスピーチ」と捉えた人々が、7月30日に抗議活動を行ったという。抗議活動をめぐって多くの意見があがり、8月1日にも「#金井米穀店を守れ」がトレンド入りした。一体何が起きたのか、この日、現場を訪れた。

騒動の発端は、7月22日に投稿された同店のツイート。井の頭公園で外来種の水草が急増しているというニュースを提示した上で、こうつぶやいた。
侵略的外来種という存在を知ると、いま人間社会でも同じことが起こっていることに気づく。昨年末、武蔵野市で議論された外国人住民投票権、もし可決されていたらと思うと背筋が凍る。
吉祥寺の位置する武蔵野市では昨年末、外国人に日本人と同じ条件で住民投票権を認める条例案が、市議会で否決されていた。
同店のツイートについて噛みついたのが、差別反対を掲げる組織「ノーヘイト武蔵野」。「吉祥寺の街はヘイトスピーチを許しません。プラカを掲げて抗議の意思を示しましょう」と7月30日に抗議行動を行うようツイッター上で呼びかけた。
醜悪なヘイトスピーチをしておきながら謝罪すらなく、今なお堂々と営業を続ける #金井米穀店 。吉祥寺の街はヘイトスピーチを許しません。プラカを掲げて抗議の意思を示しましょう。
#0730ヘイト米店前抗議行動
場所:金井米穀店前および周辺
日時:7月30日(土)11:00~16:00(途中参加&離脱OK)— NoHate! Musashino (@NMusashino) July 29, 2022
抗議行動は実施され、店舗前には「TOKYO AGAINST RACISM」と印刷されたボードを掲げる人などが現れたという。
金井米穀店のツイートは外国人を「侵略的外来種」に喩えており、不快感を抱く人や不適切だと考える人もいるだろう。だが、「ヘイトスピーチ解消法」の判例でヘイトスピーチと認められている事例は、在日コリアンの個人を対象に「悪性外来寄生生物種」「在日専用の犯罪用氏名」「チョーセン・ヒトモドキ」などと書き込んだケースなど、極めて直接的で強い差別表現を繰り返しているものだ。金井米穀店のツイートは、表現の自由の範囲と言えるのではないだろうか。
「やり過ぎ」「営業妨害」反発も
問題の発端となった「金井米穀店」は、吉祥寺駅北口から商店街を抜けて、10分ほど歩いた住宅街の一角にある。年季の入った渋い木造の建物で、いかにも老舗という雰囲気。店員に話を聞いたが、取材はNGとのことだった。
ネットに出ている通りです。弁護士とも相談していますが、取材は受けられません。
現場に入ったこの日は、平日とあってか抗議者の姿はなかった。30日に行われた抗議活動は、写真を見る限り、数人の抗議者がプラカードなどを持って店の前の公道上に立っている程度のように見える。
ノーヘイト武蔵野の行動についてネット上では「やり過ぎ」「営業妨害」「威力業務妨害」などと強く非難する声が目立つが、こちらのベリーベスト法律事務所 京都オフィスを見ると、「威力業務妨害罪」については
大声で怒鳴る、過剰に暴れる、危害を加える内容で脅すといった行為のほか、強い勢いで何度もクレームを繰り返すといった行為
が相当すると指摘をしている。この点、ネットの発信を見る限りでは、買い物に訪れた人に対して実力を行使して妨害をしたとまでは確認できておらず、デモ側は「合法の範囲で表現の自由を行使した」との認識なのだろう。
ただし、ノーヘイト武蔵野の行動に多かれ少なかれ嫌悪感や威圧感を覚える人はおり、ネット上では「通報した」との書き込みも相次いでいる。30日午前に現場を訪れた自民党の渡辺友貴杉並区議は「早速、営業妨害を試みる方がいらっしゃいましたが、警察と思われる方が対応されていました」とツイートしており、警察も事態を注視しているようだ。
息子のお散歩がてら、吉祥寺の #金井米穀店 さんへ、ランチのおむすびを買いに来ました。
早速、営業妨害を試みる方がいらっしゃいましたが、警察と思われる方が対応されていました。
東急の屋上で息子といただきます。#杉並区 #自民党 #武蔵野市 pic.twitter.com/uyzNDQZyL3
— わたなべ友貴@杉並区議会議員(自民党) (@TOMOKI_SUGINAMI) July 30, 2022
SAKISIRU編集部は警視庁や武蔵野市役所にも今回の騒動について見解を取材しており、回答があり次第、改めて紹介したい。
なお、「ノーヘイト武蔵野」は今週末にも2時間の抗議活動をする意向をツイートしており、それに反発する人たちも続出している。当事者の金井米穀店のツイッターは現在非公開になっているが、店主は当面発信を控える意向であると示す画像がネットに流れている。いずれにせよ、穏やかに解決するように願いたい。
武蔵野市を含む東京18区を地盤とする自民党の長島昭久衆院議員は、ツイッター上で騒動を提示されると「海外出張中も地元の皆さんと連絡を取り合いながら、最善の対応を心がけてまいりました。引き続きそのように対応します」と答えていた。
海外出張中も地元の皆さんと連絡を取り合いながら、最善の対応を心がけてまいりました。引き続きそのように対応します。 https://t.co/I4ghpzATNc
— 長島昭久🇯🇵🇺🇦東京18区(府中、小金井、武蔵野市) (@nagashima21) July 31, 2022
【追記 8/3 23:50】武蔵野市からは8月3日、回答があり「市や市長も状況は把握している。表現の自由は最大限尊重されるべきものであるが、法に抵触するものであってはならないと考えている。警察とも連携をしながら適切に対応したい」と説明した。
【追記 8/4 :12:30】警視庁広報課からは8月4日、回答があり「個別の事案については回答を差し控えさせて頂きます」とのことだった。
■
(続報記事)吉祥寺の“ヘイト騒動”沈静化?金井米穀店への今週末の抗議デモ見送りへ
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
東京新聞・望月記者とは「一切連絡が取れない」。赤木雅子さん自ら訴え
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
学校教育を救うには部活動全廃しかない
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
「国内問題を隠すために対外強硬に出る」…陽動作戦理論は中国に当てはまるのか
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
中国が仮想通貨全面禁止で市場暴落も、藤巻氏「抑え込めるのか」疑問視
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
東京新聞・望月記者とは「一切連絡が取れない」。赤木雅子さん自ら訴え
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間