プロ野球も初のNFT事業:西武が栗山選手の2000安打記念コンテンツ販売
ユーザー同士の取引も予定プロ野球・埼玉西武ライオンズとパシフィックリーグマーケティング(PLM)は7日、日本のプロ野球では初めてNFT事業に参入したことを明らかにした。この日、PLMが運営するNFTプラットフォーム「PLMコレクション」が開業。通算2000安打を達成した栗山巧選手の記念コンテンツなど4つの商品を第1弾として売り出した。

今年に入り、ゲームやエンタメ業界でデジタルコンテンツのマネタイズ手段としてNFT事業への参入が加速する中、日本のプロスポーツリーグで最も売り上げ規模の大きいプロ野球もついに舵を切った格好だ。
プロ野球初のNFT商品となった栗山選手のコンテンツは、2000安打を達成した4日の楽天戦で使われた記録達成のパネルや、記録達成前に西武線の池袋駅と本川越駅構内に掲出され、通算安打数をカウントしてムードを盛り上げた「KURI-METER」の2種類。いずれも20万円からの入札形式で売り出した。またスタメンのボードメンバーの動画データ(300個限定:1000円)や、勝利時に選手がカメラに向かって書くサインのデータ(300個限定:2000円)も売り出す。
プラットフォームの「PLMコレクション」は、当面は希少性の高いグッズの販売のみを行うが、今後ユーザー同士が売買や譲渡する二次流通機能も追加する予定という。プロスポーツビジネスのNFTの先行例として注目される、アメリカのプロバスケットボールリーグNBAでは、スター選手のプレー中の動画をNFT化して販売。レブロン・ジェームズ選手のハイライト動画が20万8000ドルで高額取引されて話題になった。NBAでは、再販の舞台となるマーケットプレイスが拡大し、市場全体が盛り上がっていった経緯から、「PLMコレクション」も二次流通機能の追加後が「本番」だと見据えているとみられる。
なお、独立リーグの埼玉武蔵ヒートベアーズも6日、BCリーグでは初となるクラブトークンの新規発行・販売を発表。球団運営などの経費に当てるという。デジタルエコノミーの波が着実に球界に及び始めたことで、今後も新しい動きが出てきそうだ。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
「実子誘拐ビジネス」とは?共同親権問題、マスコミが報じない弁護士業界のリアル
「利水ダムを洪水調整に」菅前首相のツイートにガースーファン「ありがとう」
「マイナンバーカード、全預貯金口座と紐づけ義務化」…2年前の記事が突如バズったワケ
“アメリカのガースー” ペンス氏、大統領選の共和党指名選に参戦。その減税政策と行政手腕は?
「女性限定公募」は差別なのか? 〜 理系の女性研究者が少ない理由
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
松井大阪市長が猛反対する「特別自治市」制度、報道されない本来の意義とは?
バイデン大統領が日本の常任理事国入り支持表明も…ネット「敵国条項外すのが先だろ!」
安倍元首相志半ば…親権問題の「本丸」判検交流にメス
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
部活の完全廃止に向けて、さあ一歩踏み出そう
都議補選の懺悔録:読み誤った歴史的低投票率、それでも衆院選へ確かに言えること
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「利水ダムを洪水調整に」菅前首相のツイートにガースーファン「ありがとう」
学校教育を救うには部活動全廃しかない
「マイナンバーカード、全預貯金口座と紐づけ義務化」…2年前の記事が突如バズったワケ
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
都議補選、終盤戦の疑心暗鬼〜「主役」は立候補してない公明
【特報】文春もひろゆきも言わない岸田翔太郎の真実 〜 首相公邸「寝そべり写真」なぜ流出したのか?
SBI新生銀行TOB、日経のフライング報道に北尾節さく裂「聞きかじりで流すとは最低」
サミット熱もう冷却…増税避けて社会保険料の上乗せに、泉房穂前明石市長「セコイやり方」
維新の梅村みずほ氏更迭に異論、ウィシュマさん「支援者」に注目集まる
ジャニーズ問題「Colabo × 立憲民主党」で“左旋回”迷走への危惧
信託型ストックオプション“大増税”騒ぎ、ほとばしる国税と日経の「後出しジャンケン」
ウィシュマさん「支援者」問題、馬場代表会見の質疑は梅村氏処遇のみ、ネット世論とかい離
学校教育を救うには部活動全廃しかない
KADOKAWA元専務ら逮捕で再注目、川上量生氏の東京オリンピック関連での“古傷”
新聞休刊日前夜の動画アップ…ジャニーズ事務所のあざと過ぎる「謝罪」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間