社会部記者が言わない本当の危機
外資銀行→邦銀→日銀→SBI…政井貴子さん「学び直し」の極意
【特集】ホンネで語る「女性とキャリア」 (前編)- 前日銀審議委員、SBI金融経済研究所の政井貴子理事長と新田編集長のキャリア対談
- 「外資→邦銀→日銀→SBI」華麗な転身を支えた「学び直し」について
- リカレントの“先駆け”として、今の30代、40代にアドバイスすることは?
【編集部より】SAKISIRUが創刊した昨春の同時期、SBIグループで初めて本格的なシンクタンクとして、次世代・デジタル金融を調査研究するSBI金融経済研究所が誕生、初代理事長に就任したのが政井貴子さん(前日本銀行審議委員)でした。
政井さんは1986年の男女雇用機会均等法の施行2年後、外資銀行に入行。欧米の外銀に勤務ののち、新生銀に入行。同行で初の女性執行役員に就任。さらに日銀で初めての公職を勤め、昨年から同研究所トップとして活躍中です。
一見華麗な経歴を重ねてきた裏で、10代の頃は英語が不得意だったという意外な過去を明かす政井さん。文学部卒で金融の世界に飛び込みキャリアを構築。そして40代を迎えた時、大学院で学び直したことが後の転機につながります。政井さんと新田編集長が「女性とキャリア」について本音で語ります。(収録は5月下旬に行いました)
高校時代、英語が得意でなかった
【新田】政井さんが社会人になられた頃、均等法が施行された直後とはいえ女性の総合職自体がまだ多くなかった時代。しかも大学まで日本で過ごされていたのに、外資の銀行に飛び込んで、そこからキャリアを築かれていくのは今の大学生でも度胸がいるなと思いますが、どうしてまた外資に行かれたんですか?
この記事は会員限定です。ぜひご登録いただき、続きをお読みください。サブスクなら読み放題です。
関連記事
【前編】日本一リッチな街の“陰影”
【後編】原発事故「風評問題」の本質
【前編】原発事故「風評問題」の本質
「面白い人生をデザインする方法は...」
【後編】歴代最長宰相「衝撃の死」から1年
【前編】歴代最長宰相「衝撃の死」から1年
街頭演説や議会質問など場面想定も
【後編】敵対的買収、経済安保も問われる時代
【前編】敵対的買収、経済安保も問われる時代
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
人類の夢?宇宙エレベーター!「カーボンナノチューブ」がスゴい!
東京新聞・望月記者とは「一切連絡が取れない」。赤木雅子さん自ら訴え
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間