「波物語」の貰い事故…BAD HOP横浜ライブ延期、“コロナ専門家”新市長出番なし
愛知のフェスも主催と誤情報「事実誤認が拡散」神奈川県川崎市を拠点とするヒップホップ・クルー「BAD HOP」が30日深夜、公式ツイッターで9月1日と2日に開催する予定だったライブイベントを延期することを明らかにした。先週末、愛知県内で開催された野外フェス「NAMIMONOGATARI(波物語)2021」の超密ぶりが問題視された直後で、横浜で有観客のライブイベントを挙行することに批判が巻きおこっていた。
しかもSNSの非難の声の中には、BAD HOPと波物語が無関係にも関わらず、同じ主催者が関わっているかのように風説が流布したことも影響したようだ。

この風説の影響についてBAD HOP側は声明文で
「BAD HOPが主催だという事実誤認が拡散されてしまったこともあり出演者の皆さんや、来てくださるお客さんが少しでも後ろめたい気持ちで横浜アリーナにご来場するような状況で開催するのはBAD HOPとしても不本意でもありますので今回は自分たちの判断で延期を決定致しました」
などと理由を述べている。
《BAD HOP THE REVENGE TOUR FINAL IN YOKOHAMA ARENA 2DAYS の延期のお知らせ》
この度9月1日と9月2日で開催予定のBAD HOP THE REVENGE TOUR FINAL IN YOKOHAMA ARENA 2日間を延期する事となりました。
下記の画像に詳細をまとめさせていただきましたのでご覧ください。 pic.twitter.com/MFrlyCkXep
— BAD HOP (@badhop_official) August 30, 2021
折しもこの日は、横浜市長選で“コロナの専門家”を標榜して初当選した山中竹春新市長が市役所で就任記者会見に臨んだ。会見では、BAD HOPのライブへの対応は取り上げられなかったが、経歴詐称疑惑が指摘されている山中氏は、ジャーナリストの畠山理仁氏から「“コロナの専門家”ということで良いのか?」と質問されると、「データサイエンスの手法を用いて、コロナ領域で貢献してまいりました」と微妙に区別して回答。サキシル編集部からの「アメリカ国立衛生研究所で「リサーチフェロー」の肩書きを持っていたのは事実か」との問いに対しても、事実確認に過ぎないにも関わらず、「詐称はございません」などと自ら詐称を否定する力の入れようだった。

(記者会見の詳報は「横浜市・山中新市長への質疑応答を全文掲載!新聞テレビが疑惑スルーの本音もゲット」にて)
ネット上では、BAD HOPのライブ延期を発表される前から山中氏が“コロナの専門家”としての手腕を発揮するのか、本気なのか半ば皮肉を込めたのか、コメントが続々と書き込まれていた。
「新市長さん、公約にコロナ対策あったよね? これ止めなかったらリコールだよ」
「横浜新市長は自分はコロナ対策に適任と言ってたがこういうのほっといていいの?」
「コロナ専門家の山中横浜新市長さん、今日からお仕事してるみたいだから、早速腕の見せ所じゃん」
「横浜新市長の真価が問われますな。 なんせ「コロナ対策のプロフェッショナル」として当選した市長さんですからね。 乞うご期待」
一般のネット民だけでなく、ツイッターで仮の姿「黄門市長」を名乗る滋賀県湖南市の前市長で、全国市長会の副会長を務めた経験もある谷畑英吾(たにはた・えいご)氏も、延期発表前の段階で
「今日、横浜市の山中竹春新市長が初登庁し、IR施設誘致の速やかな撤回やその代替案を策定するとしましたが、その前に波物語騒動を受けて、明後日から横浜アリーナで2日間にわたり開かれるBAD HOP AND FRIENDSのイベント対策が大変になりそうな予感。」
などと言及していた。
今日、横浜市の山中竹春新市長が初登庁し、IR施設誘致の速やかな撤回やその代替案を策定するとしましたが、その前に波物語騒動を受けて、明後日から横浜アリーナで2日間にわたり開かれるBAD HOP AND FRIENDSのイベント対策が大変になりそうな予感。 pic.twitter.com/gQHT9RhrZS
— 黄門市長👴🏻 (@khomonshichyo) August 30, 2021
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
“河野太郎を飼い殺す” 岸田首相の目論見(?)は当たるのか
ドイツの脱原発が“詰んで”しまい、日本の反原発勢力や朝日新聞はどうするの?
“岸田が人事を急いだ理由は統一教会ではない” 永田町で出回ったLINE怪文書
ペロシ訪台に猛反発…中国の台湾に対する「強圧的行動」の原理とは?
学校が別居親に子どもを会わせない差別は違法だ!行政を訴えた3人の親たちの思い
テロに踊る「差し障り姫」…安倍元総理銃撃事件を論じる国際政治学者Mセンセイ
河野デジタル相の就任記者会見報道、時事通信が見出しをシレッと変更
甲子園優勝の智弁和歌山・中谷監督、ネットで“携帯電話事件”が話題に
財務省の「高額医療費廃止を」に非難轟々、ネットでは「金がなければ死ねか」の声
「岸田版 仕事人内閣」!? 保守派は浜田防衛相に発狂、改革派は河野デジタル相歓迎
「岸田版 仕事人内閣」!? 保守派は浜田防衛相に発狂、改革派は河野デジタル相歓迎
“岸田が人事を急いだ理由は統一教会ではない” 永田町で出回ったLINE怪文書
東大vs.東京新聞、コロナ感染学生の「単位不認定」報道めぐり異例のバトル
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東工大と医科歯科大が統合へ?日本の「医工連携」に横たわる大問題とは
テロに踊る「差し障り姫」…安倍元総理銃撃事件を論じる国際政治学者Mセンセイ
「憲法改正は必要なくなった」安倍発言は本当か?田原総一朗氏の取材を検証する
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
“河野太郎を飼い殺す” 岸田首相の目論見(?)は当たるのか
朝日川柳、安倍元首相の国葬“ネタ”にして大炎上
初の量産EVがリコール…トヨタが突きつけられた「ものづくりの死角」
お騒がせ女性市議「転落劇」…写真集、自民議員と離婚、国替え落選…詐欺容疑で逮捕(←NOW)
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
東大vs.東京新聞、コロナ感染学生の「単位不認定」報道めぐり異例のバトル
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
「最新技術搭載」武豊火力発電所が完成!…でも朝日新聞は気に入らないらしい
参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
TKO木本武宏の投資トラブル、業界通「STEPNのバブルは長く続かないと見られていた」