ビットコイン、一夜で563万→617万円!爆上げ理由で諸説取り沙汰
パウエル発言?ソロス効果?原油高?ビットコインの相場が6日深夜から急騰し、一夜明け、ツイッターでは、日本の仮想通貨ユーザーたちの驚きが広がった。経済メディアや仮想通貨の専門メディアでは、さまざまな理由が取り沙汰されている。

ビットコイン相場は9月24日に、中国人民銀行が仮想通貨を全面禁止する方針を明らかにしたあと、492万円から464万円にまで急落した。しかし、回復軌道に乗り、10月に入って500万円台を回復。5日に未明に545万円となり、翌6日朝には570万円台に到達。さらに夜になって値動きが激しくなり、夕方18時台に563万円だった相場は、夜9時ごろに約571万円だったのが上昇カーブを描き始め、1時間余りで今年3月以来となる600万円を突破した。一夜明けても勢いは衰えず、7日10時50分時点で610万円をキープしている。
相場が上昇基調になったここ数日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が30日の米下院金融サービス委員会で、仮想通貨の禁止はしない意向を明言。日本経済新聞は6日昼の電子版記事で原油高に伴うスタグフレーションのリスクを背景に、投機筋がビットコインなどの仮想通貨相場に向かっているとの見方を示した。
さらに「大口」の取引も取り沙汰されている。大物投資家ジョージ・ソロス氏のヘッジファンドでCEOを務めるドーン・フィッツパトリック氏が6日、ビットコインの保有を明らかにして注目を集めた。また、市場データ会社、クリプト・クオントのキ・ヨンジュ氏はツイッターで6日深夜、わずか5分で16億ドル相当のビットコイン購入があったとの分析を明らかにしており、ソロスファンドとの動向と関係があるかは不明ながら、機関投資家による「爆買い」が入った可能性がある。
関連記事
「知識はあっても投資しない」人が多い...
メタバース開発加速、“トークン上場”も想定
名物「マルバツ審議」の裏で...
人々に“次なるJPモルガン”と信じ込ませた手口
SBI、野村証券、電通など66社参画
国内株式、来年度上期にも実現へ
買収総額は3000億円規模
区分所有法改正の次は税制改正?
「VR/ARでのアドバンテージは大きい」
「暗号資産の世界的なハブが私の野心」
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
東京都の福祉保健局再編に「疑念」がつきまとう根底は?
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
政治家に「転職」するなら維新がベストなワケ 〜 藤田幹事長に直撃
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
有田芳生氏、山口敬之氏との名誉毀損訴訟で一審敗訴も、大手メディア速報せず
三浦瑠麗氏の降板でコメンテーター“政権交代”、テレビマンは菅野志桜里氏に熱視線
トヨタ「エース社員」退社続出は、“改革者”の豊田社長についていけないからなのか?
「二重国籍」騒動、河野太郎氏がブログで真意「議論する余地がある」
「HISは売国奴」ハウステンボス売却にネット保守怒るも、スルーされる“問題の本質”は?
ハウステンボス、香港の投資会社に売却へ 〜ネットで強まる中国警戒論
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
有田芳生氏、山口敬之氏との名誉毀損訴訟で一審敗訴も、大手メディア速報せず
維新・足立氏が音喜多氏をツイッターでブロック、党幹部同士で異常事態
NHK党 浜田議員が遭遇で話題の機内出産、エミレーツ航空「乗客と赤ちゃんの状態は安定」
トヨタ「エース社員」退社続出は、“改革者”の豊田社長についていけないからなのか?
三浦瑠麗氏の降板でコメンテーター“政権交代”、テレビマンは菅野志桜里氏に熱視線
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
政治家に「転職」するなら維新がベストなワケ 〜 藤田幹事長に直撃
Colabo問題、東京都監査委が「本件精算には不当が認められる」
問われる国会議員の器、足立康史議員・深夜2時までスペースで傷の舐めあい
Colabo監査請求、大手メディア報道の顛末 〜 毎日は記者炎上、完全無視した新聞は?
Colabo問題、東京都監査委が「本件精算には不当が認められる」
「二重国籍」騒動、河野太郎氏がブログで真意「議論する余地がある」
維新・足立氏が音喜多氏をツイッターでブロック、党幹部同士で異常事態
原英史氏、森ゆうこ氏に二審も勝訴!判決で全否定された毎日新聞の「新証拠」とは?
Colabo問題、加藤厚労相「東京都の再調査踏まえ、必要な対応」言及も、マスコミ報道なし
Colabo問題、有識者会議の人選に「利益相反」指摘〜 BS日テレで番組中の掛け声騒動も
5%減税でも…名古屋市の市税収入増加に注目。河村市長「減税で経済を盛り上げる」
有田芳生氏、山口敬之氏との名誉毀損訴訟で一審敗訴も、大手メディア速報せず
トヨタ「エース社員」退社続出は、“改革者”の豊田社長についていけないからなのか?
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間