ニューヨークタイムズ、記者ツイッター制限へ。「やっぱり読売新聞が正しかった」説?
編集長「ツイッターの経験はハラスメントと攻撃で形作られた」世界の新聞社の中でもDXの成功例として知られるニューヨークタイムズ(NYT)のディーン・バケ編集長が、記者がツイッターに費やす時間を減らすように社内のスタッフに通知していたことがわかった。米新興メディアのアクシオスが8日、内部文書を入手して報じた。

日本では朝日新聞などが記者のツイッター使用を積極的に推奨する一方で、読売新聞は記者個人が業務での発信にツイッターアカウントの開設は規制するなど対応は分かれてきた。NYTのここにきての動きは日本でも注目を集めそうだ。
アクシオスによると、バケ編集長はスタッフ向けの文書の中で、
「我々は、ツイッターが私たちの仕事にどのように作用するかに気が取られるあまり、自分たちの使命と独立性を損なってきた」
「ジャーナリズムの評判を傷つけるような対応を反射的に行うこともできるが、大半のスタッフにとってツイッターの経験はハラスメントと攻撃によって形作られてしまった」
などと述べるなど、ツイッターを有害視。ツイッターを辞める記者には会社として支援し、継続する記者には、NYTの編集基準やソーシャルメディアガイドラインなどを遵守するように求めているという。
NYTは2010年代に入ると、社内のデジタル化に舵を切り、2014年には「イノベーション・レポート」を発刊。日本を含む世界各地の新聞関係者に影響を与えるなど、新聞DXの旗手としても知られてきた。記者のツイッター使用も積極的に行ってきたが、ここにきて自社の記者同士がツイッター上で論争。他にも社内のスキャンダルが取り沙汰され、アクシオスは、バケ編集長の今回の方針転換の背景に指摘している。
日本では朝日新聞が会社として記者のツイッター使用をいち早く取り組んだことで知られる。ソーシャルメディアガイドラインを策定。ベテラン記者らがネット上でも解説や論評を加えていた。2014年、池上彰氏が連載コラムで慰安婦報道の問題点を取り上げようとした際に朝日の上層部が掲載を拒否。少なくとも30人以上の記者がツイッターで会社を猛批判する“反乱”を起こしたことは、劇薬ながら社内の風通しを良くする効果もあったが、政権批判や事実関係の誤認などで記者が炎上することも絶えなかった。
読売新聞は現在も記者個人が公式にツイッターで情報発信することは規制している。これについて「時代遅れ」と批判する向きもあったが、読売の関係者の1人は「NYTの今回の規制を受けて時代の先を読んでいたという評価になるのだろうか」と皮肉気味に語った。
コロナやウクライナで陰謀論が跋扈するなど、SNSを取り巻く情報環境の課題が浮き彫りになる中、新聞記者のツイッター活用について見直しの流れになるのだろうか。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
電動キックボードの危険性を示す画像がツイッターで大拡散。規制緩和に危惧論再燃
「社会保険料は外国での名称は給与税」“減税派”の渡瀬裕哉氏、引き上げ反対論
ウクライナとゼロコロナが追い討ち…資本流出と元安で暗雲が垂れ込める中国経済
「黒海封鎖」の衝撃……ロシアが世界を「経済的混乱」に陥れる
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
首里城再建の「茶番」、運営者の大掃除こそ「沖縄新時代」の幕開けだ
自動車税「抜本的な見直しを」JAFのツイートににじむ強い危機感
日本の原子力技術“オワコン”にしてよいのか?ロシア・中国は着々と世界を席巻
アマゾンレビューで酷評の嵐!西村前コロナ担当相の新著『コロナとの死闘』読んでみた
フランスで公共放送受信料の撤廃へ、マクロン大統領が選挙時の公約果たす
ウクライナ戦争で注目、インドの戦略とは?日本人が知らない“手の内”を読み解く3つの理論
知床観光船 “もう一つの謎”、桂田精一社長への「黒字化アドバイス記事」はなぜ消えた?
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
「戦車よりジャベリンがコスパ高める」財務省、防衛省に指摘するも大炎上
ロシア富豪の相次ぐ不審死に、「自殺に見せかけた暗殺」説でネット騒然
「上海電力」が連日トレンド入り…橋下氏は猛反論!何が起こっている?
山中竹春・横浜市長、また頭痛のタネ…「上瀬谷地区」開発計画に市民有志がNO!
パワーカップルが話題も、取り上げたテレ朝『モーニングショー』にツッコミ殺到のワケ
上島竜兵さんの訃報に悲しみ広がる…自宅前で中継したフジテレビに批判の声も
元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋
相続税のあり方が変わる !? きょう注目の最高裁判決