参院選比例個人票、東京・港区ではガーシー氏が“トップ当選”で話題に
「港区民どんだけガーシーの事好きかよ」ツッコミ続出参院選の投開票から10日が経過し、選挙結果に関するさまざまな分析が論じられているが、ここにきて比例区個人票の区市町村ごとの選挙結果について、それぞれの地域性と紐付けて話題になっている。
特にここ数日、ツイッターで注目を集めたのが、日本で最も富裕層が住むとされる東京都港区。NHK党のガーシー氏(本名・東谷義和)が有力政党の並み居る候補者を抑え、トップに立ったためだ。

港区の開票結果によると、ガーシー氏は1633票を集めた。2〜4位はいずれも自民党で、片山さつき氏(1309.974票 ※按分)、赤松健氏(1173票)、青山繁晴氏(1167票)の順だった。5位は立民の辻元清美氏で975票を集めた。
選挙中、片山氏はもともとの知名度の上に、港区南青山に選挙事務所を設置したことで地元での支援もあったのだろうか。赤松氏は漫画家、青山氏はジャーナリストとしてそれぞれ知名度がある。辻元氏は衆院選に落選後、参院比例への鞍替えとなったが、こちらも報道番組などでの知名度は高く、港区の野党支持層に浸透していたことを裏づけた。
港区で2〜10位に入った候補者は、自民の赤松氏と向山淳氏以外は現職で、一定度の組織や知名度を有しているが、暴露系ユーチューバーとして名を馳せたガーシー氏は港区の有権者に鮮烈な印象を残していたようで、2位の片山氏に300票以上も差をつけた。
ツイッターでは、
ガーシーがYoutubeと政治の親和性の高さを証明してしまった。
と言ったように、ユーチューバーとしての知名度や影響力を指摘する声もあったが、ガーシー氏にとっては港区はそもそもが“地元選挙区”。かつて六本木や西麻布でバーを経営し、芸能人をアテンドした飲食店も西麻布や六本木、赤坂などの港区内に多い。1633票の何割かは、ドバイ移住前からの友人や知人が含まれている可能性がある。
それでもトップ当選の快挙に
港区民どんだけガーシーの事好きかよ
港区民、ガーシーに投票しすぎだろ
などのツッコミが続出。一方、ガーシー氏のアンチからは
港区民、いくら年収でマウントとっても「でもおまえら投票先ガーシーじゃん」って言われるようになってしまった。
と結果を嘆く声が上がっていた。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
杉田水脈、平沼Jr、文春砲直撃1年生…岸田首相、お膝元で頭の痛い「衆院中国ブロック」調整
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
とうとう衆院解散の大義で「減税」が話題に…本物と偽物は誰なのかご用心
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
望月衣塑子記者が文春記事に反論、「遺書は元々お借りしていません」
人類の夢?宇宙エレベーター!「カーボンナノチューブ」がスゴい!
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
原爆の日デモ騒音、広島市の対策強化めぐる「産経 vs. 地元紙」ご都合論調のウラ
橋下氏 “積年の倍返し”、望月衣塑子記者に「猛省せよ!」
ハリケーン直撃のアメリカ・フロリダ州でEV火災が続発、消火には特別な訓練必要
岸田首相 “なんちゃって減税”は、経団連の要望丸呑み。将来の「消費増税」予想も
参院徳島・高知補選、野党リードの“怪情報”は本当か?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
女性市議の発言順抽選「子連れ参加NG」、報道されないウラに何が?
「見込み捜査中」に過ぎないのに、木原官房副長官の妻を“殺人犯扱い”する文春砲と報道関係者は大丈夫か
ジャニーズ記者会見「司会」で注目、FTIコンサルティングって何者だ?
東京・港区が全区立中学で海外修学旅行、「世紀の大盤振る舞い」なぜ起きた?
楽天・三木谷氏「NTTをそのまま完全民営化、あり得ない」。田端信太郎氏から痛いツッコミも
週刊文春に木原氏の様子を「ホテル関係者」がペラペラ、ニューオータニは大丈夫か?
ジャニーズ記者会見へ、憂慮される「茶番」と「待った」をかける記者は誰か
ホテルニューオータニ、文春報道での機密漏洩疑いに「誰一人としてあり得ない」
まさかの「岸田減税」あるか?田崎史郎氏が“爆弾発言”、木原誠二氏「やりゃいいんだよ」
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間