「18歳以下10万円給付」が論争化、東国原氏「所得制限は設けるべき」
参院選に向けた選挙対策と指摘する声も
公明党が衆院選の公約に掲げていた「18歳以下に現金10万円を一律給付する」との案について、賛否が湧き起こっている。なかでも、所得に関係なく給付される点を問題視する声が目立つ。元宮崎県知事でタレントの東国原英夫氏も8日、ツイッターで意見を表明。「当然、所得制限は設けるべき」「国民全員に一旦給付し、所得税課税対象にして、後で税金として徴収」してはどうかと提言した。
公明党の18歳以下一律10万円現金給付案。当然、所得制限は設けるべき。子供だけで良いのか。生活困窮者全てに給付すべきでは無いか。所得制限の制度設計に時間が掛かると言うなら、国民全員に一旦給付し、所得税課税対象にして、後で税金として徴収。本来ならマイナンバーカード給付が理想的だが。
— 東国原英夫 (@higashi_kokuba) November 8, 2021
吉村洋文大阪府知事も7日、ニュース番組で次のように発言している。
「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るというのは、何を目的としているのか分からない。(18歳以下の子ども3人がいる)僕だって30万円もらえますからね。これだけ莫大な財源を使うのに、政策の信念がない」
また、ツイッターで19万のフォロワー数を擁する主婦・コラムニストの「深爪」氏は、「子供は贅沢品で娯楽の一種になった」と指摘した。
「18歳以下に10万円一律支給へ」のニュース、「好きで産んでおいてお金もらうとか意味がわからない」みたいな意見を目にするたびに、いまや”子供”は贅沢品で娯楽の一種になってしまったんだなと実感する。
— 深爪 (@fukazume_taro) November 5, 2021
内閣府の調査によると30〜34歳男性で配偶者を持っている人(=結婚している人)の割合は、正規社員が59%であるのに対し、非正規社員は22.3%、パート・アルバイトは15.7%となっている。「結婚して子供を持つ」人のなかには、経済的に裕福なケースも数多く含まれると言える。
ツイッター上では、次のようなコメントも目立つ。
何故子供に10万円のお小遣いをあげないといけないのでしょうか?一万円分の図書カードでいいでしょ。子供がいる世帯となればそれはビール券になるだけ!家族がいない単身世帯だって大変なんですよ!
税金とって配るだけでも 余計なコストが掛かるので始めからとらなくて結構です。減税しほしいです。
「コロナ対策」と称する公明党の18歳以下への給付金ですが、支給は参院選を控えた「来春」というので開いた口が塞がりません。社会保険の議論が「社会主義」扱いされるアメリカでさえ、大半の市民に3度も給付金を支給しましたが、本邦は対象を絞りに絞った挙句この有り様です。話になりません。
完璧な制度は存在しないとはいえ、より公平・平等な形で支給されるよう、もう少し議論が必要かもしれない。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
平井大臣報道:朝日新聞が「利権勢力の逆恨みに利用された」疑惑が深まった
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
ミツカン父子引き離し事件:辣腕弁護士が尋問で暴いた創業家会長の傲慢
部活推薦は「地獄への道」〜 工学部の入試に“アスリート枠”は必要か
ネットで騒ぎ、岸田首相のセイコー製33万円の時計は「高い」のか?
愛子さまを大学に一度も行かせないのは間違いだ
ミツカン会長訃報、自民党法務部会法制審先送り…親権問題でWの激震
部活廃止論、ホントの話は「格差論」
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
SAKISIRU、24年1月から不定期掲載になります
ロシアの日本人63人“出禁リスト”、笑えるところと笑えないところ
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間