「岸田ショック」再び !?「自社株買いの制限」発言に株価下落の波紋
そもそも、なぜ投資家が困るのか?も解説岸田文雄首相は、14日行われた衆議院予算委員会で「企業の自社株買いの制限」について「大変重要なポイントでもある」と発言し、株式市場を直撃。首相就任時に金融所得課税をめぐる発言で、株価を押し下げた「岸田ショック」の再来を懸念する声が投資家などから上がっている。

首相は、立憲民主党・落合貴之議員から「自社株買い制限」を求める質疑に、次のように回答した。
「自社株買いについてはそれぞれの企業判断に基づいて状況に応じて判断していく問題ではありますが、私自身、多様なステークホルダーを重視して持続可能な新しい資本主義を実現していくということから考えました時に、ご指摘の点は大変重要なポイントでもあると認識を致します」
岸田首相のこの発言に、市場は瞬時に反応。この日の日経平均の終値は、前日比207.85円安の2万8432.64円に。岸田首相の「自社株買いの制限」発言直後には、一時2万8309.67(前日比330.82円安)まで下落している。ツイッターでは「マザーズ」が一時トレンド入り。新興市場の低迷を嘆く数多くの声が寄せられた。
また、経済や金融情報専門のニュースサイト「ブルームバーグニュース」も岸田発言を問題視。発言を伝える記事には岸田首相の全発言を掲載し、ツイッターも連続投下して、事態を見守った。
そもそも「自社株買い」制限なぜNG?

なぜ、企業の自社株買いを制限してはいけないのか。そもそも「自社株買い」とは株式を発行している企業が、自社の株式を購入することだ。ROE(自己資本利益率)の向上や、PER(株価収益率)の低下が期待できることから、理論上は株価が上がりやすいとされている。株価が上がりやすいということは、企業側にとっても投資家側にもとってもメリットでしかない。また、株価が上昇すると一般的に、株主への還元利益も大きくなる。つまり、自社株買いはいわば「三方よし」なわけだ。
東京証券取引所の調査では、日本株の外国人投資家保有比率は30.2%に上る。今や、日本株保有者の約3分の1が外国人だ。外国人投資家にとってとりわけ重要なのは、市場全体として株価が上がりやすいかどうかだろう。自社株買いの規制により、日本市場が株価の上昇がしづらい環境になれば、嫌気が差した外国人投資家がより有利な他国の市場に流れていくことは火を見るより明らかだ。外国人投資家が引き上げていけば、株価も落ち込み、経済も低迷する。
作家で経済評論家の渡邉哲也氏は岸田発言について、次のようにツイートしていた。
「確かに、株価対策の為の自社株買いに関しては賛否があるが、行き過ぎたものでなければ株主利益には繋がり、企業経営にもマイナスではない。やるなら、仕組み案を先に用意して、党内と政府内で議論してから発言すべきもの、総理が勝手に進められる話じゃない」
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
「どうする前原」新党結成、大河ドラマ風に読み解くと…
「政治家絡みか?」電動キックボード規制緩和、ネットは議論過熱で陰謀論も
岸田には敬意、安倍・菅は呼び捨て:北朝鮮が「日朝交渉」へ秋波を読み解く
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
「天の時、地の利、人の和を得た」SBI北尾会長が描く半導体参入の勝算とは?
「完全に別物」ネットで酷評された佐賀の大絵馬、修復の当事者に聞く
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
愛子さま成年行事「なぜテレビ中継をしないのか」
リベラルなのに「国葬推し」…パックンになぜ日本のリベラルは噛み付くのか?
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
パブコメの9割反対!政府のスマホアプリ規制「サイドローディング」の凄まじい愚策ぶり
娘婿を「種馬扱い」…ミツカン会長夫妻、父子引き離し事件訴訟で法廷尋問へ
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
特捜部が歩み始めた「復権」の道、減税派注目の次のターゲットは?
「Tポイント」と「Vポイント」統合、加盟店離脱相次ぐ「Tポイント」は起死回生なるか
「どうする前原」新党結成、大河ドラマ風に読み解くと…
ミツカン父子引き離し事件、「子どもを連れ去った者勝ち」の日本は、子供の権利条約違反だ
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
ビットコインの生みの親、サトシ・ナカモトの正体がついに判明 !?
赤石千衣子氏は法制審委員に適格か?“ブライダルまさこ”の道義的責任は?
ガザ侵攻で台湾が売られる?中東激震が東アジアを揺るがせる理由
ミツカン訴訟で元婿無念の一審敗訴、報道は“東スポだけ”大スポンサーの隠然たる存在感
安芸高田市長にヤッシーが喝!田中康夫氏「やり方が下手っぴ。頭でっかちな偏差値坊や」
岸田首相、解散見送りでレームダックへの道、「Zの陰謀」は発動されたのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
臨時特番ウェビナー企画「創価学会・池田大作名誉会⻑死去、政界地殻変動か」
維新・猪瀬氏「薬剤師の仕事、シフトすべき」、調剤の一部外部委託に厚労省の反応は?
柿沢氏から現金 !? 音喜多夫妻「貰い事故」怪文書は誰が書いたのか
特集アーカイブ
人気コメント記事ランキング
- 週間
- 月間